■既刊案内 2001年9月
|
MPEG INDIE'S 2001 Vol.6
|
在庫なし
|
2001年 9月 7日発売
価格 \1,760(本体 \1,600)
|
新作インディーズビデオの中から厳選した作品を、誌面と付録のディスクに収録します。インディーズビデオならではの映像をたっぷりと盛り込んだ最新情報を提供します。
|
|
|
Professional DTP 2001-10
|
在庫なし
|
2001年 9月 8日発売
価格 \1,540(本体 \1,400)
|
第1特集 「もうPhotoShopは怖くない! 画像処理&レタッチ入門」。 第2特集 「不況に負けないビジネスがここにある オンデマンド印刷最新市場動向」。
|
|
|
デジタル美少女制作テクニック集 上巻
――顔の描き方 編
|
在庫なし
|
2001年 9月10日発売
定価 \2,090(本体 \1,900)
|
■ 多数のCG作家により、CG制作方法をレクチャー 特に、キャラクターの個性を引き出す上でもっとも重要と言われている「瞳」の表現にかかっているといっても過言ではなく、表情・肌の着色・個性を表現する髪の毛など、「顔」は作品の完成度にダイレクトに結びついています。 それほど大切な顔の描き方ですが、実は制作者によって千差万別で、セオリーというものがありません。本書では、多くのCG制作者たちが、CGで「定番」となりつつある手法に加え、独自の方法やカスタマイズで、オリジナリティあふれる作品を描く手法を解説しました。
|
|
|
C/C++で作る簡単ゲーム工房
|
在庫なし
|
CountryFox 著
2001年 9月13日発売
価格 \2,090(本体 \1,900)
|
ゲーム作りには、「Windows」「DirectX」「C++」などの知識と、アルゴリズムを考えるために数学や物理の知識、そして膨大な時間が必要になります。しかし、「ライブラリ」を使うことで、開発時間を短縮し、簡単にゲームを作ることができるようになります。 本誌は、DirectX8用のAXISライブラリを使い、C言語とDirectXを勉強しながら、パソコン・ゲームの制作に挑戦します。
|
|
|
正規表現入門
――テキスト処理を自由自在に
|
在庫なし
|
平田 豊 著
2001年 9月14日発売
定価 \2,090(本体 \1,900)
|
テキスト処理の用法に、「正規表現」があります。「正規表現」という言葉だけでは、なにやら堅苦しく、難しいイメージがありますが、実際にはそれほど難しいものではありません。プログラミング言語を覚えるより、はるかに簡単に記述できます。正規表現を知っているか知っていないかで、パソコンの作業効率が大きく変わってくることもあります。 本書は、正規表現についての入門書です。「正規表現ってなに?」という方を対象に、使用例をふんだんに含め、やさしく解説します。本書をきっかけにぜひ正規表現の世界へ足を踏み入れてみましょう。
|
|
|
基礎からのJavaScript
|
在庫なし
|
岡田 克司 著
2001年 9月17日発売
定価 \2,090(本体 \1,900)
|
インターネットに誰でも接続できるようになり、ホームページの作成も簡単になった今、HTMLだけでホームページを作ってもなかなか満足のいくホームページは作れません。かといって、「Perl」や「Java」といったプログラム言語を覚えるのは大変です。 「JavaScript」は「Java」とは異なり、プラウザにインタープリタが付属しているため、特別なソフトもいらず、HTMLのように簡単に作れるスクリプト言語です。そして、入力された文字に対して返答したり、画像や色を一定時間ごとに変えたり、フォームの内容をメールで送信したりと、HTML単独よりも動的なホームページが作れます。 本書は、その「JavaScript」の仕組みから作り方までを、詳細に分かりやすく解説しました。
|
|
|
I/O 2001年10月号
|
在庫なし
|
2001年 9月18日発売
定価 \607(本体 \552)
|
特集「パソコンの無駄な機能・危ない機能」
|
|
|
ブロードバンド常時接続時代のダウンロード術
――“速く”“確実な”ダウンロードのために!
|
在庫なし
|
2001年 9月19日発売
定価 \1,760(本体 \1,600)
|
NTT、YahooBB、SCN(Sony)など格安料金のADSLの普及によって、本格的なブロードバンド常時接続時代が到来しようとしています。高速なインターネットがもっとも活きるのが、大きなファイルや動画をダウンロードするときです。ダウンロード術はこれからますます重要になるでしょう。 本誌では、そんなブロードバンド常時接続時代に最適のダウンロード法を、図を使いながら、分かりやすく解説します。 快適なファイル・ダウンロードには、従来のインターネットエクスプローラーなどでは不十分で「Iria」「Reget」「Flashget」など別のツールが必要です。本誌を読めば、ビギナーでも、ダウンロード・ツールを使いこなして、自分で欲しいファイルを探し出せるようになれるでしょう。
|
|
|
Photoshop Elements速攻レッスン
――デジカメ画像の加工とCG制作
|
在庫なし
|
はせべ れいこ 著
2001年 9月20日発売
定価 \1,760(本体 \1,600)
|
プロ用フォトレタッチ・ソフトとして多くのユーザーに使われている「Photoshop」。その機能限定版として、「Photoshop Elements」がリーズナブルな価格で売り出されました。 本書は、「Photoshop Elements」の基本的な操作やビギナーでは分かりづらい専門用語、デジタル写真加工、CG作成などの活用方法を解説しました。
|
|
|
音声・動画・文書 ファイル形式の達人になる本
|
在庫なし
|
2001年 9月26日発売
定価 \1,650(本体 \1,500)
|
普段から意識することなく利用しているファイルの圧縮。ひとくちに「圧縮」といつても、音声ファイル、画像ファイル、圧縮ツールを利用した圧縮ファイルなど、さまざまな形式の圧縮法があります。 本誌では、それらの圧縮ファイルを、「どのように圧縮・変換されているか」「メリット・デメリットは何か」を図解で分かりやすく解説するとともに、それらのファイル形式への変換方法を手順を追って紹介しました。
|
|
|
パソコンで描く はじめてのコミック 2001
|
在庫なし
|
山吹 あらら 著
2001年 9月26日発売
価格 \2,090(本体 \1,900)
|
パソコンでのコミック制作を初心者向けに説明した実践的な解説書です。マンガ家兼デザイナーである山吹あらら氏が、DTPの仕事を通して自身が培ったノウハウを、コミック作家に向けて分かりやすく解説しました。 プロ向けソフトウエア「Adobe Photoshop」「Adobe Illustrator」を中心に、原画から印刷を想定した原稿データの作り方まで、本書があればどなたでもコミックが作成できるようになっています。
|
|
|
|