プロなみの機能が使える入門者向けフォトレタッチ・ソフト
|
Photoshop Elements速攻レッスン
デジカメ画像の加工とCG制作
|
|
はせべ れいこ 著
2001年 9月20日発売
B5判
160ページ
定価 ¥1,760(本体 ¥1,600)
|
|
雑誌コード 61479-66
ISBN978-4-87593-967-2 C9455 ¥1600E
|
 |
プロ用フォトレタッチ・ソフトとして多くのユーザーに使われている「Photoshop」。その機能限定版として、「Photoshop Elements」がリーズナブルな価格で売り出されました。
本書は、「Photoshop Elements」の基本的な操作やビギナーでは分かりづらい専門用語、デジタル写真加工、CG作成などの活用方法を解説しました。
|
|
| ■ 主な内容 ■ |
|
プロ用フォトレタッチ・ソフトとして多くのユーザーに使われている「Photoshop」。その機能限定版として、「Photoshop Elements」がリーズナブルな価格で売り出されました。
本書は、「Photoshop Elements」の基本的な操作やビギナーでは分かりづらい専門用語、デジタル写真加工、CG作成などの活用方法を解説しました。
[主な内容]
| Elementsをインストールする |
| 起動・終了方法 |
| Elementsの新機能 |
| 各部名称 |
| ヘルプ・レシピの使い方 |
| 画像の仕組み |
| 基本操作 |
| 範囲 |
| 大きさ・解像度を変更する |
| 画像に色を塗る |
| 文字入力 |
| 画像の保存 |
| 印刷 |
| スキャナ・デジカメを使ってデータを取り込もう |
| デジカメ画像を料理する 〜画像補正・フォトレタッチ〜 |
| CGを描こう! 〜レイヤー・フィルタの活用法〜 |
| 「セル画調」の絵を描こう |
| 「水彩画風」の絵を描こう |
| フィルタ・エフェクトを活用しよう! |
| いろいろ応用してみよう |
| Webで活用 |
| Web上に掲示する際の注意点 |
| バッチ機能等を利用して画像管理 |
| デジタル・プリントの活用 |
内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
|
|
 |

|
|
|