■既刊案内 2022年7月
	
	
	
	
	
		
			
				 
			
		
	 | 
	
	
	
	| 
		
		
			I/O 2022年8月号
		
		
		
	 | 
	
		在庫あり
	 | 
	 
	
	| 
		
		
		
		2022年 7月19日発売
			  定価 ¥1,100(本体 ¥1,000)
		
	 | 
	 
	
	
		
		 電化製品の「高性能化」「低価格化」が進む昨今、安価なガジェットも、一概に「安かろう、悪かろう」とは言えなくなってきました。     「100円ショップ」で売られているガジェットでも、「高性能な部品」や「品質を高めるための工夫」が盛り込まれてきているのです。     そこで本特集では、「100均」などで安価に入手できるガジェットを材料とする電子工作を紹介。     「リモコンライトを改造してマイコンから操作する」「センサライトを使って『遠隔監視システム』を作る」など、「100均」のガジェットで作られた面白い工作について解説しています。     ガジェットを改造、再利用して、一歩踏み込んだ電子工作をはじめてみてはいかがでしょうか。
	 | 
	 
	 
	 | 
	 
	 
	
	 
	
	
	
	
	
		
			
				 
			
		
	 | 
	
	
	
	| 
		
		
			「機械学習・AI」のためのデータの自己組織化
		
		
		
	 | 
	
		在庫あり
	 | 
	 
	
	
		
		
		和田 尚之 著 
		2022年 7月25日発売
			  定価 ¥2,640(本体 ¥2,400)
		
	 | 
	 
	
	
		
		「大きなデータ」を「小さなデータの集まり」にして考える「自己組織化」というアプローチを使うことで、かなりの「大型のデータ」への対応ができるようになります。  Excelを使って、大型データを自己組織化するための手順を解説。
	 | 
	 
	 
	 | 
	 
	 
	
	 
	
	
	
	
	
		
			
				 
			
		
	 | 
	
	
	
	| 
		
		
			「Teachable Machine」による機械学習
		
		
		
	 | 
	
		在庫あり
	 | 
	 
	
	
		
		
		豊田 陽介 著 
		2022年 7月25日発売
			  定価 ¥2,640(本体 ¥2,400)
		
	 | 
	 
	
	
		
		「Teachable Machine」は、Google社が無料で提供している「機械学習ツール」。ブラウザからアクセスするだけで利用できるため、ハイスペックなPC環境がなくても機械学習を体験できます。  「画像」「音声」「ポーズ」を判別する機械学習モデルの作成を通して、「Teachable Machine」の概要や使い方を解説。
	 | 
	 
	 
	 | 
	 
	 
	
	 
	
	
	
	
	
		
			
				 
			
		
	 | 
	
	
	
	| 
		
		
			はじめてのWPS Office 2 [Presentation編]
		
		
		
	 | 
	
		在庫あり
	 | 
	 
	
	
		
		
		本間 一 著 
		2022年 7月25日発売
			  定価 ¥2,090(本体 ¥1,900)
		
	 | 
	 
	
	
		
		「Presentation」は、プレゼンテーション用の資料ファイルを作るソフトです。「表やグラフを挿入した資料作成」「アニメーション効果」「自動再生」など、多くの機能があります。  初心者でも扱えるように「Presentation」の各機能を解説。
	 | 
	 
	 
	 | 
	 
	 
	
	 
	
	
	
	
	
		
			
				 
			
		
	 | 
	
	
	
	| 
		
		
			体験できるPC技術
		
		
		
	 | 
	
		在庫あり
	 | 
	 
	
	
		
		
		豊田 淳 著 
		2022年 7月25日発売
			  定価 ¥2,200(本体 ¥2,000)
		
	 | 
	 
	
	
		
		世の中には、難しい技術だけでなく、初心者が気軽にかつ簡単に、「見」たり、「体感」したり、「挑戦」したりできる技術がたくさんあります。  「ゲーム制作」や「ロボット製作」で技術を楽しんでいる著者が、誰でも簡単に体験できる「仮想空間」の技術を紹介。
	 | 
	 
	 
	 | 
	 
	 
	
	 
 
 | 
 
 
 |