気軽に試せる「仮想空間」
|
豊田 淳 著
2022年 7月25日発売
A5判
112ページ
定価 \2,200(本体 \2,000)
|
ISBN978-4-7775-2204-0 C3004 \2000E
|
 |
世の中には、難しい技術だけでなく、初心者が気軽にかつ簡単に、「見」たり、「体感」したり、「挑戦」したりできる技術がたくさんあります。
「ゲーム制作」や「ロボット製作」で技術を楽しんでいる著者が、誰でも簡単に体験できる「仮想空間」の技術を紹介。
|
|
■ 主な内容 ■ |
■仮想空間
- メタバース
- VRリラクゼーション
- 新幹線で「Oculus Quest」やってみた
- 「Oculus Quest」で不要不急の外出してみた
- フォトグラメトリ
- バーチャル散歩
- テレプレゼンス
- VRダイエット
- VRムービー
- 英会話アプリ
■ゲーム
- 「クラウドゲーミング」の夢は終わらない
- Roblox
- MRゲーム
- Xbox cloud Gaming
- The Sandbox
- プログラミング・ボードゲーム
■動画配信
- YouTubeで「ライブ配信」やってみた
- 「解説動画」を作ってみよう
- 「VTuber」をやってみた
■プログラム・アプリケーション
- マインクラフト教育版
- MakeCode Arcade
- Notion
■最新テクノロジー
- 片手キーボード
- 無人コンビニに行ってみた
- 肩乗りロボット
- 電動キックボード
- 個性派自販機
- アウトドアワーキング
|
|
 |

|
|
|