パソコンでのCG制作を、初心者向けに説明した実践的な解説書です。既存のアプリケーション解説書のように「この機能で何ができるか」という区分けではなく、「この表現をするための操作」という区分けで、見開きで1つのテクニックを解説しています。そのため、初心者が自分にとって必要な項目だけを「逆引き」して読むことができる画期的なしくみになっています。新進気鋭のイラストレーターである水瀬 凛氏と、多くのCG関連書を世に送り出してきたデジコミPRESS編集部が、総力を挙げて取り組みます。
本書では、多くのCG制作者に定評のあるグラフィック・ソフト「Adobe Photoshop」と「Painter」を中心に、原画のスキャニング法から、調整レイヤーを用いた仕上げについてまで、詳細に解説します。
[主な内容]
Photoshop編
第1章 スキャンと線画抽出
第2章 準備・下塗り(効率よく着色するために)
第3章 人物の着色
第4章 パーツ加工と線画の仕上げ
第5章 背景(人物を引き立たせるために)
第6章 その他の便利な機能
第7章 文字の入力と加工
第8章 全体の仕上げ
第9章 モノクロ・イラスト
Painter編
第1章 線画を描く
第2章 着色
第3章 便利な機能
第4章 仕上げ
グラフィックソフト・ツール紹介/ほか
Adobe Photoshop 5.5
Painter 5
PDF作成ソフト/レイアウトソフト/ドロー・ソフト/フォトレタッチ・ソフト/素材集
索引
原稿サイズ早見表
※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
|