便利な機能満載の初心者向け統合ツール
|
長谷 優子 著
2002年11月16日発売
B5判
128ページ
定価 \1,047(本体 \952)
|
雑誌コード 61480-83
ISBN978-4-87593-383-0 C9455 \952E
|
 |
パーソナル向け統合ビジネス・ツールの最新版「Microsoft Works7.0」は、従来の機能を洗練・拡張したただけでなく、「はがき作成ツール」「携帯編集ツール」などの、個人向けツールも同梱しています。価格もOfficeの1/4程度で、コスト・パフォーマンスの高い製品と言えるでしょう。統合ビジネス・ツールといえば「Microsoft Office」が思いつきますが、入門者のアプリケーションの学習用や個人情報の管理程度であれば、Officeほどの高機能ツールを使う必要はありませんし、豊富な高機能が、逆に学習の足かせになってしまうことさえあります。
本誌では、「Microsoft Works7.0」の機能や操作説明、統合環境の活用法を、ビギナー向けに紹介しています。
|
|
■ 主な内容 ■ |
Worksのすすめ | すべては「Worksナビ」からスタート |
基本操作 | 文書を作成 |
透かしの挿入 | 子供の名札を一緒に作ろう |
起動方法と表作成 | 子供の成長記録を一緒に作ろう |
グラフの作成 | |
テンプレートと起動方法 | レシピを一緒に作ろう |
料理カードの印刷 | |
基本操作 | 作業に関連付けられた項目を開く |
「メモ」を設定 | 「アラーム」を設定 |
カレンダーの起動方法 | スケジュールの入力 |
表示モードの切り替え方 | |
電子メールを出そう | インターネットで天気予報を確認 |
Webサイトの検索方法 | |
「はがきスタジオ」を開始する | テンプレートの使い方 |
オリジナルの写真を入れる | はがきスタジオを終了する |
※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
|
|
 |

内容見本 |

|

|
|
|