第1章 Workflow Foundationの概要
[1-1] 「Workflow Foundation」の特徴 
[1-2] 「Workflow Foundation」のWF3世代とWF4 世代 
[1-3] 環境について 
[1-4] 「ワークフロー」と「アクティビティ」 
[1-5] 「ワークフロー」の種類 
  
  
第2章 「Workflow Foundation」の要素
[2-1] 「ワークフロー」・デザイナー 
[2-2] ツールボックス 
[2-3] プロパティ・ダイアログ 
[2-4] アウトライン・ビュー(WF4.5) 
  
  
第3章 ワークフロー・アプリケーション
[3-1] 「シーケンシャル・ワークフロー」のアプリケーション 
[3-2] フローチャート・アプリケーション 
[3-3] ステートマシン・アプリケーション 
[3-4] 「ワークフロー・サービス」 
  
  
第4章 「カスタム・アクティビティ」の作成
[4-1] コード要らずの「アクティビティ」作成 
[4-2] コードで作る「アクティビティ」 
  
  
第5章 「ワークフロー」のホスティング
[5-1] リホスティング・デザイナー 
[5-2] 「IIS」によるホスティング 
[5-3] 「Workflow 1.0」によるホスティング 
[5-4] 「SharePoint」や「Windows Azure」での「ワークフロー」 
  
  
第6章 さまざまな「アクティビティ」
[6-1] 「WF4」「WF4.5」の「アクティビティ」 
[6-2] 「PowerShell 3.0」の「アクティビティ」 
[6-3] 「Workflow 1.0」の「アクティビティ」 
  
	 |