| 
 
	
	
		「Java」「.NET」のソフト資産を生かして開発を効率化! 
	
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							赤間 世紀 著 
						
						
							2011年 6月10日発売  
						
						
							A5判 
						
						
							192ページ
						
						
						
						
							[CD-ROM付]
						
						
						
						
						
							価格 ¥2,530(本体 ¥2,300)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1608-7 C3004 ¥2300E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						≪オブジェクト指向と関数型の特徴を統合した、新世代プログラミング言語≫
  「Scala」は、その名前の通り、スケーラブル(Scalable)で、大きなプログラムも小さなプログラムも同様に作ることができる、汎用言語です。既存の「Java」「.NET」のライブラリを利用できるのも、大きなメリットです。
  プログラミングの初心者が学ぶ言語としても適しているほか、「Java」を学んだ人にとっては、特に学びやすい言語です。身近な例として、「Twitter」(ツイッター)を動かしている言語も、「Scala」です。
  なお、「Scala」は無料で利用できます。
 
  本書は、「Scala」の基本的な仕様を網羅し、学ぶことで、プログラミングの基礎が身につくように構成されています。
 
 ■添付CD-ROMには、「Scala本体」「Java SE Development Kit」「本書サンプル・プログラム」を収録。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	| 
		
 まえがき
 
 
 
  |  [1.1] Scalaとは | 
   [1.2] Scalaの特徴 | 
    | 
  
 
 
 
  |  [2.1] Javaのインストール | 
   [2.2] Scalaのインストール | 
   [2.3] プログラムの作成と実行 | 
  
 
 
 
  |  [3.1] 文字セット | 
   [3.2] 識別子 | 
   [3.3] リテラル | 
  
 
  |  [3.1] 定数と変数 | 
   [3.2] 表現 | 
    | 
  
 
 
 
  |  [4.1] 算術演算子 | 
   [4.2] 関係演算子 | 
   [4.3] 論理演算子 | 
   [4.4] ビット演算子 | 
  
 
 
 
  |  [5.1] 条件処理 | 
   [5.2] 繰り返し処理 | 
   [5.3] 配列 | 
   [5.4] 関数 | 
  
 
 
 
 
  |  [7.1] オブジェクト指向プログラミングとは | 
   [7.2] クラス | 
   [7.3] 継承 | 
  
 
  |  [7.4] 抽象クラス | 
   [7.5] トレイト | 
   [7.6] ライブラリ | 
  
 
 
 
  |  [8.1] 関数型プログラミングとは | 
   [8.2] 匿名関数 | 
   [8.3] カリー化 | 
  
 
  |  [8.4] 再帰 | 
   [8.5] データ構造 | 
    | 
  
 
 
 
 参考文献 
 
 添付CD-ROMの使い方 
 
 索引 
 
 ●Scala2.9.0 
 ○JAVA SDK6 u25 
 ●本書サンプル・プログラム 
 
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 | 
 
 
 | 
  | 
  
 |