PBXとは/ 従来のPBX/ ハイブリッドPBX/ パソコンPBX
「Trixbox」とは/ 「Trixbox」の歴史/ 「Trixbox」に含まれるもの/ 「Trixbox」に必要なハードウェア/ 「Asterisk」とは
3章 |
「外線カード」の選択と、「設定」「接続構成」 |
CentOS/ 利用できるパソコン/ 外線カード類の選択と設定/ 「アナログ回線」と「外線FXOカード」との接続例/ 「ISDN TA」と「外線FXOカード」との接続例/ 「NTTひかり電話」との接続例
「Trixbox」の入手/ 「Trixbox」のインストール/ Zaptelドライバ
FreePBX/ EXtensions(内線機能)/ 公衆電話回線の設定方法/ Trunks/ Inbound Routing
ボイスメール機能/ Asterisk Recording Interface(ARI)/ Flash Operator Panel(FOP)/ Digital Receptionist(自動音声応答機能)/ Ring Groups/ コール・キューイング/ 保留音楽音(Music On-Hold)/ Conference/ Time Conditions/ Follow me/ DISA(Direct Inward System Access)/ General Settings/ レポート機能
CRM機能/ SugarCRMとは/ SugarCRMの日本語化/ SugarCRMの基礎/ 参考:SugarCRM-Asteriskの連携
「Trixbox Dynamic UI」でカスタマイズ/ 「HUDlite」でカスタマイズ
設置場所について/ デフォルト・パスワードの変更/ SSLアクセス
10章 |
VoIPサービスとの連携 「Trixbox」で「ひかり電話」を使うには |
ひかり電話用VoIPルータ/ 「RT-200NE」に、「Trixbox」と「アナログ電話」をつなぐ/ 「ひかり電話」回線への外線発信/ 「ひかり電話」回線からの内線着信/ FWD(Free World Dialup)で発着信設定/「Asterisk IAXトランクサービス」を使う/ 「Skype」と「Trixbox」をつなぐ/ 「Trixbox」の音声ガイダンスを日本語化する
自宅の高性能電話機として使う/ 小規模な事務所の「総合PBX」として使う/ 自分/自社用の公衆無線LAN用のPBXとしてY使う
メンテナンス/ バックアップ/ システム監視
Trixbox 1.2.3本体を収録
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|