「インストール」「基本操作」から「サーバ構築」まで
|
釜井 政義 著
2004年 5月26日発売
A5判
192ページ
[CD-ROM付]
価格 \2,530(本体 \2,300)
|
ISBN978-4-7775-1039-9 C3004 \2300E
|
 |
OSのオープンソース化が進行する現在、Unixを扱えることはパソコン利用者にとって重要性が増してきています。しかし、WindowsユーザーがUnix環境を試すためだけにわざわざパソコンを一台買うわけにはいきません。
Cygwinとは、WindowsAPI上でUnix環境を実現できるソフトです。本書では、Cygwinの導入とCUIの初歩的な知識に加えて、「Windowsと連携した活用法」「サーバ構築術」など、具体的な利用方法を解説しています。また、添付CDにはCygwin本体と日本語版拡張パッケージを収録し、読んだことをすぐに試せるようになっています。
|
|
■ 主な内容 ■ |
1.1 UNIX |
1.2 GNUプロジェクト |
1.3 Cygwinの登場 |
1.4 Cygwinの概要 |
1.5 Cygwinでできること、できないこと |
|
2.1 インストーラの入手 |
2.2 基本パッケージの入手 |
2.3 パッケージのインストール |
2.4 環境設定 |
3.1 Cygwinの基本 |
3.2 Cygwin固有の仕様 |
3.3 対処別コマンド・リファレンス |
|
4.1 Emacsを使う |
4.2 X Window System |
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

内容見本 |

|

|
|
|