自作派のためのパソコン情報誌
|
2008年 3月18日発売
B5判
160ページ
[DVD付]
価格 \713(本体 \648)
|
雑誌コード 01473-04
|
 |
[特集1] パソコン再入門2008 [標準化vs差別化]ハード&ネット編
工業製品には、(a)規格化され統一化されて、大衆化する流れと、(b)最先端の技術を取り入れて進歩し続ける流れがあります。現時点でのパソコンについて、この2つの側面から、考えてみます。
今月は、「PCパーツ」「周辺機器」の規格や「無線LAN」「インターネット」の技術、次世代DVDの決着に関する話題などをとりあげました。
[付録DVD-ROM]
●ブラウザ「Firefox 3.0β」「SeaMonkey」
●メール・ソフト「Sylpheed」「Evolution」「Thunderbird2」e
●統合開発環境「Eclipse」「Net Beans」「Aptana Studio」
●Linux「Kubuntu」「VMKNOPPIX」「CoLinux」「Vine Linux」
●FTPクライアント「SmartFTP」「File Zilla」
●無料ウイルス対策ソフト「AVG Anti-Virus Free Editon」「Avira AntiVir PersonalEdition Classic」「PC Tools Firewall Plus フリーエディション」「Kingsoft Internet Security」
●DVD変換ソフト「HandBrake」
|
|
■ 主な内容 ■ |
特集1
パソコン再入門2008 標準化vs差別化[ハード&ネット編」
|
見えてきた「標準化」時代 「初心者」と「ベテラン」からの目線
PCパーツの規格と技術 「CPU」「メモリ・チップセット」など
周辺機器 「モニタ」「スキャナとプリンタ」など
家電 「携帯」「テレビ」など
ウイルスとネットワーク 進化するウイルスに要注意
Webブラウザ 「SeaMonkey」「Firefox3.0β」
3大メール・ソフト 「Evolution」「Sylpheed」「Thunderbird2」
Java IDE投稿開発環境 「Eclipse」「NetBeans」
話題のLinux 「Kubuntu」「VMKNOPPIX」「CoLinux」「Vine Linux」
「FTPソフト」「無料ウイルス対策ソフト」他
[最新パーツ図解]Mylo[COM-2]
NVIDIA「nForce 790i Ultra SLI」「Geforce 9600 GT」
「ATI Radeon HD3200/Radeon 3100」GPUを統合
工人舎モバイルPC使用レポート
世界最大の携帯ショー「The Movile World Congress 2008」
<コンピュータの未来技術>」[25]パターンド・メディア
高性能化に伴う「発熱」と「騒音」の問題
タッチパネル液晶の今 進化するタッチパネル技術
2足ロボット挑戦記 組み立て編(Part1)
“組み込み”の世界を知る[1]「組み込み」とは
アプリケーション
多機能ノベルスクリプト・エンジン「LemonNovel」
3Dモデル作成ソフト「CB Model」
[変り種]画像エディタ
統合Linux環境が5年ぶりにアップデート「KDE4.0」リリース
「Norton360 Version2.0」リリース
「仮想世界」+「現実世界」を自宅で体験しよう!「ARToolKit」
「EeePC」でLinux「Slax-ja」
Windows Home Server入門[1]まずは導入
AV
「Stage6」サービス終了 動画共有サイトの実情
ODF&OSS
[ODFレポート]「Lotus Symphony日本語版」の実力
[Linux News]新しいUbuntuの名前は「野ヤギ」
Vista対策
Vistaを安心に使いやすく「VistaPE」「vLite」
Vistaお助けクリニック[番外編]IE7からIE6に戻す
Microsoftがソースを公開する理由
プログラミング
Webブラウザ上でビジュアルにAjax開発「Maskat」
[AIRプログラミング][7]「DreamweaverCS3」によるアプリの作成
[Ruby]「Ruby on Rails2.0」[1]「Ruby on Rails」って何?
[C++][コンピュータ囲碁のアルゴリズム][11]モンテカルロ法<2>
[Java][自作ソフト プログラミング講座][1]開発環境を構築しよう
[C#][XNA GSE XNA工房][1]ドット絵編集ツール
モバイル
[ケータイニュース]三菱電機が携帯電話の生産を終了
Web探検隊
[セキュリティニュースの深層]HDDをフォーマットする画像
Appleファンのぼやき
セキュリティ最前線 セキュリティソフト・テストの標準化
<インターネット雑談会>パソコンのハード全般について
[ホントのところはどうなのよ?][31] 「高速化テク」はなくならない
木村の部屋[2]増えるUSBデバイスの現状と課題
[ネットトラブルQ&A]「チケット詐欺」など
[T-chanの英語教室] オンライン銀行とチェックの話
[特選オンラインソフト] システムユーティリティ・ソフトなどを紹介
[Computer Game]「暁のアマネカと蒼い巨神」など
News Express/Web Express/NEW SOFTWARE/NEW PRODUCTS
I/Oマップ
I/Oプラザ
かおもじくん
月刊くわ漫
FURUの電脳コミック
※ 内容が一部異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
※ハミ出しI/O
|
|
 |

|