 | | |
|
回路シミュレータ「Qucs」
|
による「電子回路」入門
|
サポート情報
|
最新更新2013年03月18日 |
|
■ 本書サポート情報 (更新2013年03月18日)
■サンプル・プログラムのダウンロード
本書に掲載された「Qucs」の「サンプルファイル」と「表記方法」「回路部品」「操作コマンド」などの「付録」は、以下からダウンロードできます。
・ Sample_File.zip
※サンプル・プログラムの使用にあたって生じたトラブルは、著者および工学社は一切の責任を負いません。また、サンプルなどは著作権法により保護されています。個人で利用する目的以外には利用できません。ネットワークへのアップロードなどは、著者の許可無く行なうことはできません。
■ お詫びと訂正 (更新2013年03月13日)
本文中における下記の部分が不足、誤っておりました。お詫びして訂正いたします。
●148ページ 最上段
不足部分 |
名です。
「コンデンサ」と「コイル」を「直列」に接続した「共振回路」(resonant
|
|
正誤表 |
p.148 上から4行目
誤 | ここでは、それぞれの「回路」について説明ます。 |
正 | ここでは、それぞれの「回路」について説明します。 |
PDF |
|
●165ページ
正誤表 |
p.165 見出し部分
誤 | [7.2.2] 並列共振回路 |
正 | [7.2.2] 積分回路 |
PDF |
|
(株)工学社 I/O編集部
本書の内容に関するご質問/お問い合わせは、次の方法で工学社編集部宛にお願いします。
- 返信用の切手を同封した手紙
- 往復はがき
- FAX 03-5269-6031
- E-mail 問い合わせフォーム
なお、電話によるお問い合わせはご遠慮ください。
※ご質問/お問い合わせの際、お客様の使用・動作環境などに添えて、具体的な症状をできるだけ詳しくお知らせください。
※FAXでのご質問/お問い合わせの場合は、必ずお客様のFAX番号を明記してください。
戻る
| |