TOP
今月刊
既刊
I/O
サポート
Q&A
Web I/O
通販
お問い合わせ
Q&A
>
超カンタン!DVDコピー [スタート4]
書名検索:
詳細検索...
超カンタン!DVDコピー [スタート4]のQ&A
この出版物情報を見る
この出版物について質問する
Q&A一覧
Q
コピープロテクトを外すと、元のDVDはどうなりますか
レンタルショップのDVDを借りて、この本の付録CD-ROMを使ってコピープロテクトを外し、DVDの内容をコピーした場合、レンタルショップの DVDはもう見れなくなったり、また、コピープロテクトを一度外した場合、何かしない限り、永久にコピープロテクトが外れたままですか?
2008年04月10日受付
A
レンタルしたCD/DVDは、再生するだけなので、物理的に傷などを付けない限り、元の状態と一切変わりはありません。
(コピーすることで、元のDVDが影響を受けることはありません)
最終更新日:2009年09月14日 17時49分41秒
▲このページの上へ
Q
解凍ができない
p.18の解凍をしようとしたら、
! E:\DVD4CD\DVDDECRYPTER\ddec3540inst_jp.zip: ddec3540inst_jp.exe を作成できません
! アクセスが拒否されました。
! E:\DVD4CD\DVDDECRYPTER\ddec3540inst_jp.zip: readme.txt を作成できません
! アクセスが拒否されました。
このような文字が出て解凍ができませんでした。
私のパソコンはWindowsXPなので解凍はできると思うのですがどうしてできないのですか?
CDが壊れていませんか?
2006年10月31日受付
A
ご質問の内容ですが、おそらく、CD上で解凍しようとしているためだと思われます。
CDは書き込み禁止になっているため、ファイルを書き込むことはできません。
解凍する前に、ファイルをいったんハードディスクに移してから解凍してみてください。
最終更新日:2007年07月26日 12時09分56秒
▲このページの上へ