![]() | TOP | ![]() | 今月刊 | ![]() | 既刊 | ![]() | I/O | ![]() | サポート | ![]() | Q&A | ![]() | Web I/O | ![]() | 通販 | ![]() | お問い合わせ | ![]() |
|
ソフトウェアをインストールしたところ以下のエラーダイアログがでて起動しません.
原因は何でしょうか?
実行時エラー'6' オーバーフローしました。 |
ソフトウェアはsiryuu2.exe バージョン1.0
実行環境はWindows2000ProSP4 IEはバージョン6.0最新パッチ適用ずみ。
ハードはコンパックベースのカスタム、空きメモリは500MBほどあります。
エラーが出てしまうとのことですが、ソフトがまったく動作しない(画面にでない)状況でしょうか?
その場合、windows2000固有・とくに権限の問題だと思われます。
いくつかのファイルをシステムにコピーしなければならないのですが、権限が厳しく設定されている場合、見かけは成功していても、実はコピーされていないという不具合があります。
個人アカウントを管理者にするとインストールできる場合があります。
その後、個人アカウントを「制限」にしてしまうとエラーが出てソフトが立ち上がりません。
個人アカウントを管理者にしないと、エラーが出て動きません。
対処方法としましてはまずアンインストールしていただき、管理者権限(administrator)で再インストールしていただけないでしょうか。
システムの変更は行ないませんが、システムフォルダへのファイルのコピーと読み込みを行いますので、このような現象が出てしまいます。
マイクロソフト・インストールソフトのバグだと考えられます(現時点で改善版は公開されていません)。
ソフトウェア「紙龍」は画面に出せますか?
ソフトがパソコン内にある場合、検知して自動的にモデルのみの追加インストールとなります。
Model setup okと出る場合、すでにパソコン本体にソフトウェアがセットされている状態を示します。
step4へはすすまず、そこで終了です。
モデルはソフトのインストール先にきちんとセットされているはずですので、p.16の手順でソフトを起動させてみてください(書籍パート2をインストールされた方も同様です。モデルの追加セットのみで終了します)。
うまくいかない場合は「紙龍」(PapercraftPRO)をアンインストールした後、再度、インストールを実行してください。