![]() | TOP | ![]() | 今月刊 | ![]() | 既刊 | ![]() | I/O | ![]() | サポート | ![]() | Q&A | ![]() | Web I/O | ![]() | 通販 | ![]() | お問い合わせ | ![]() |
|
OSはwindowsXP 。付録CDより
j2sdk-1_4_2_04-windows-i586-p , netbeans-3_6-windows-ja をディスクトップにコピー
j2sdk は正常にインストール完了(c:\j2sdk1.4.2_04)
ユーザー環境変数を設定、コマンドプロンプトでversion確認出来た。
netbeansをインストール中にエラー発生
「適切なJVMが見つかりませんでした。-is:javahome
どうすれば良いか教えてください。
1)デスクトップにコピーした netbeans-3_6-windows-ja を、「マイ ドキュメント」に移動します。
2)「スタート」メニューから「すべてのプログラム」>「アクセサリ」>「コマンド プロンプト」を選ぶ。
3)「コマンド プロンプト」ウィンドウが立ち上がったら、
netbeans-3_6-windows-ja.exe -is:javahome c:\j2sdk1.4.2_04\
と入力し、改行キーを押します。
Net Beans をインターネットから最近ダウンロードしておりましたので
付録のCDよりバージョンが新しいようですので、このまま使おうと
おもいましたが、現在インストール済みのものでは、本の最初に
出てくるプロジェクトマネージャーというメニューがわかりません。
教えてください。
ちなみに現在インストール済みのバージョンは
java version "1.5.0_06"
Java(TM) 2 Runtime Environment, Standard Edition (build 1.5.0_06-b05)
Java Hotspot(TM) Client VM (build 1.5.0_06-b05, mixed mode, sharing)
となっており
またバージョンが古くても本の物に合わせようかと思ってCDの中をみましたが
本の説明にあるようなファイルが見つかりません。
CDのラベルには
NetBeandIDE3.6,Java2SDK
本書サンプル・プログラム他
となっております。
NetBeansは3.6から4.0以降にバージョンアップするにあたり、その基本的なアプ
リケーションの構造が大きく変わってしまいました。
そのため、3.6の機能で、一部使えないところもあります。
それにつきましては、著者のサイトにおきまして、NetBeans4.0以降で本書を利
用される方へのサポートページを解説しております。
本書の具体的なページ数とともに、対応可不可、あるいは代替方法を解説いたし
ましたので御覧いただければ幸いです。
http://cropcrusher.web.infoseek.co.jp/support-nb/NB4support.html