![]() | TOP | ![]() | 今月刊 | ![]() | 既刊 | ![]() | I/O | ![]() | サポート | ![]() | Q&A | ![]() | Web I/O | ![]() | 通販 | ![]() | お問い合わせ | ![]() |
|
第2章で躓いてしまいました。
具体的なことを述べますと、VisualStudio.net2003にて新規にC#プロジェクトを
作成しようとした際、DirectXのSDKをインストール済みにかかわらずDirectX9
C#ウィザードの項目が無く、プロジェクトが作成できません。
著者のPC環境と完全に一致させる事はできませんでしたが、
下記に私の環境を書きましたのでご覧ください。
Microsoft Windows 2000 バージョン 5.00.2195 SP4
Microsoft Development Environment 2003 バージョン 7.1.3091
Microsoft .NET FrameWork 1.1 バージョン 1.1.4322 SP1
DirectX 9.0 SDK Update - (December 2004)
一応DirectX9SDK付属の /Samples/Managed/ フォルダ内の
サンプルソースですが、コンパイル、実行できることを確認しております。
もしよろしければ、どのようにすればDirectX9のウィザードを選択可能な
状態にできるか、またそれが不可のであるならばプロジェクトを含めた
全てのファイルを送付いただけませんでしょうか?
「DirectX 9.0 SDK Update (Summer 2004)」以降のDirectX SDKでは、それ以前のDirectX SDKで提供されていたアプリケーション・ウィザード機能が廃止されております。
ウィザード機能をご利用になるには、基本的には、DirectX SDKとして「DirectX 9.0b SDK」か「DirectX 9.0 SDK Update (Summer 2003)」をご利用になる必要があります。どちらのSDKもマイクロソフト社のWebサイトからダウンロード可能です。
「DirectX 9.0 SDK Update (Summer 2003)」は、「DirectXデベロッパー センター」のページからはリンクが無いようですが、Microsoftの「Download Center」のページにアクセスして、「DirectX SDK Summer 2003」をKeywords指定して検索することでダウンロードできます。
Microsoft Download Center
http://www.microsoft.com/downloads/
また、ウィザード機能を使って作られたコードをSummer 2004以降のSDKでビルドする方法については、マイクロソフトの以下のページが参考になるかと思います。
〜Cutting Edge DX 9-第20回目〜
以前のサンプルをDirectX 9.0 SDK Update (Summer 2004)でビルドする方法
http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/japan/dx9/Update04.asp