|
2001年11月15日発売
A5判
192ページ
定価 \1,760(本体 \1,600)
|
雑誌コード 61479-82
ISBN978-4-87593-983-2 C9455 \1600E
|
 |
PCもギガヘルツ時代に突入し、映像や音楽など、多様で高品質なデータを処理する機会が増えてきました。PCは、これまでのアナログ処理と比べ、編集や加工がはるかに容易なため、一般ユーザーでもオリジナル・ビデオが作れるようになっています。そして、それに必要な大容量記憶媒体の「DVD」に注目が集まっています。また、ブロードバンドの普及によって、動画にも「質」が要求されるようになってきており、その点でもDVDの必要性は増しています。ところが、DVDや動画には規格が複数存在し、素人には分かりにくくなっています。
そこで、本書では、「フォーマット」「規格」などのDVDの基礎知識と、「データ保存」「DVDビデオ作成」などDVDを使いこなすためのテクニックを図を入れながら分かりやすく解説しました。
|
|