パソコンを1人一台持っている時代になりましたが、次々と新機種が出て性能が向上しているため、手持ちのパソコンでは物足りなく感じている人も多いと思います。そこで、自分でパソコンをアップグレードしようとするのですが、部品を選んだり組み込んだり、初心者には超えなくてはいけないハードルがたくさんあります。
本書では、初めてPCをアップグレードする人を対象に、本体のアップグレードや周辺機器の追加から、OSのバージョン・アップまで、分かりやすく解説してます。
[主な内容]
1章 アップグレードの基礎知識
1.「PCをアップグレードする」とは
2.アップグレードで,できること,できないこと
3.アップグレードに必要な基礎知識
2章 アップグレード製品の選び方
1.ハードディスク
2.サウンド・カード
3.メモリ
4.モデム/ネットワーク・カード
5.ビデオ・カード
6.アダプタ関連(USBカードやIEEE1394カードなど)
3章 ハードウェアのアップグレード
1.ハードディスクのアップグレード
2.メモリのアップグレード
3.拡張カード増設
4章 オペレーティング・システム(OS)のアップグレード
1.アップグレードする前に
2.Windows Me へのアップグレード
3.Windows 2000 へのアップグレード
4.オンラインでOSを強化する
5章 周辺機器の選び方
1.DVD-RAMドライブと5.1chスピーカーでDVDシアター
2.TA/ルータの接続
3.プリンタ,スキャナを加える
6章 全手順のおさらい----イチからつくる
1.イチからつくるのに必要なもの
2.イチから組み立てるときの流れ
製品の問い合わせ先
内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
|