息の長い趣味のひとつとして人気を博している「ペーパークラフト」。1枚または複数の用紙に、乗り物、動物、建物などの展開図が(多くの場合はカラーで)描かれており、これを切り貼りして、作品を作り上げるというものです。同じ乗り物でも、バスのような単純な形態のものから、ヘリコプターのように複雑な形状のものまで、多種・多様です。
最近では、パソコンとカラープリンタを利用して手軽に楽しむことができ、インターネットを覗いてみれば、gif/jpg/pdfファイルとして無料で世界中のサイトで提供されています。鉄道会社や自動車会社、NASAのような組織、そして個人がオリジナル作品を発表しているサイトもあります。
本誌では、ペーパークラフトの画像データが提供されているサイトを紹介し、カラープリンタを使って出力、そして実際に作り上げてみるまでの実践記を紹介します。
[主な内容]
●ペーパークラフトへのいざない
インターネットのクラフトな世界
必要な道具は身近な道具
データの入手から組み立てまで
基本テクニック
●ペーパークラフト データ・ガイド
URLとサイトの開催者(企業・組織・個人等)の紹介
提供されているペーパークラフトの内容/サイズ/スケール等の紹介
■キッズ編
■バラエティー編
■学習編
■動物・人物・キャラクター編
■建造物編
■自動車編
■バス編
■鉄道編
■航空機編
■宇宙編
■兵器編
●ペーパークラフト図鑑
●特別付録CD-ROM
Internet Explorer5 や Netscape Communicator4.6,Acrobat Reader4.0 などのツール及び gif/jpg/pdfファイルなどを多数収録
※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
|