圧縮法を判別し,ファイルを完全再生!
UG動画再生の達人
WinMXやWinnyでゲットしたビデオが完璧に甦る!
|
|
第一I/O編集部 編 著
2003年 6月21日発売
A5判
176ページ
定価 \1,760(本体 \1,600)
|
雑誌コード 61481-28
ISBN978-4-87593-478-3 C9455 \1600E
|
 |
インターネットや友だちからゲットした動画ファイルを、喜び勇んで自分のパソコンに持ち込んでも、いざ再生しようとしたらエラーが出てしまった、画面が乱れてうまく見られなかった、音だけしか出なかった、などというトラブルは意外と多いものです。このような問題を解決するためには、ビデオやオーディオのファイル形式の知識が不可欠です。マルチメディア・ファイルにはさまざまな技術が使われていて、この技術は「コーデック」に集約されています。コーデックを理解すれば、さまざまなファイル形式に柔軟に対応できるようになります。
本書は、コーデックとその技術、プレイヤーなどを理解し、どんな動画でもうまく再生する知識とテクニックを身に付けます。
|
|
■ 主な内容 ■ |
■ 自分のパソコンで動画が見られる? | ■ 動画ファイルの種類はどうやって調べるの? |
■ 動画ファイルを再生するソフトは何を使えばいいの? |
■ プレイヤーは起動するのに,動画ファイルが再生できない! |
■ プレイヤーで再生するとエラーが出る! |
■ コーデックを手に入れるには,お金がかかるの? |
■ ダブル・クリックしてもメディアプレイヤーが立ち上がらない! |
■ 音が鳴らない! | ■ 画質が悪い! |
■ ビデオファイルを作りたい! | |
■ 「ビデオ・ファイル」とは何か | ■ 「コーデック」とは何か |
■ OSを最新の状態にする「Windows Update」 | ■ プレイヤー・ソフトのインストール |
■ Windows Media Player 9 | ■ RealOne Player |
■ QuickTime Player | |
■ DVDビデオの再生 | ■ DVDはどのように分類されるか |
■ 記録用DVDメディアは何を選ぶか | ■ 記録型DVDドライブは何を選ぶか |
■ DVD再生とコーデック | |
■ ビデオ・ファイルが再生できない | ■ ビデオ・ファイルのコーデックを調べる |
■ 動画というコンテンツとネットワーク | ■ 次世代の動画圧縮伸張技術 |
■ 「XVD」とは何か | ■ サンプルから見るXVD |
■ 発表されたボードの性能 | ■ このボードの発売によって何が変わるのか |
■ 普及の鍵となること | |
リアルタイム・ハードウェアエンコーダ「GV-XVD-PCI」 |
■ サンプルのボードを導入 | ■ 録画・再生してみる |
■ 追加されたフィルタの一覧 | ■ Filterを見てわかること |
■ XVD Audio/XVD Videoの比較 | おまけ XVD裏テク大全集 |
■ Div Xを知ろう! | ■ Div Xファイルを作ろう! |
※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
|
|
 |

内容見本 |

|

|
|
|