「使える」から「使いこなす」へ ・・・Word&Excelの役立つ裏技!
ビジネスで使えるMicrosoft Officeの技100
|
|
MOUS School 編 著
2002年10月22日発売
A5判
176ページ
定価 \1,760(本体 \1,600)
|
雑誌コード 61480-79
ISBN978-4-87593-379-3 C9455 \1600E
|
 |
企業の面接において「Microsoft Officeは使えますか?」と聞かれるのは、もはや常識です。また、学生でも、すでにOfficeを使っている人も多いことでしょう。しかし、実際の業務と個人では、使い方は天と地ほどの差があります。実際の業務に就けば、「ただ使える」だけでは意味がなく、より迅速に、手際良く使いこなさなくてはなりません。また、実際に仕事で使っている人でも、「こんな機能があったらいいのに」と思う場面は多々あると思います。
そこで本書では、Microsoft Officeを使ったことがある人を対象に、"ビジネスで使える"ことを目的に、「一歩進んだOfficeの使い方」を伝授します。
|
|
■ 主な内容 ■ |
箇条書きの行頭文字を変更したい/タブを細かく設定したい/Wordでオートサム・ボタンを使う/図を挿入しても表示されないときは/ハイフンなどで段落罫線引く ・・・など
広い範囲に同じ文字列や数値を一度に入力/右や下にセルを簡単に挿入したい/並べ替えで条件を4つ以上指定する/一つのセルいっぱいに同じ記号や語句を繰り返したい/日付データを月単位で連続させたい ・・・など
● [ファイル]メニュー/[編集]メニュー/[挿入]メニュー/[書式]メニュー/[ツール]メニュー/[罫線]メニュー/[ウインドウ]メニュー |
● ツール・バー/IME/キーボード操作/マウス操作 |
● [ファイル]メニュー/[編集]メニュー/[挿入]メニュー/[書式]メニュー/[ツール]メニュー/[データ]メニュー |
● ツール・バー/キーボード操作/マウス操作 |
Wordのショートカット キー一覧 |
Excelのショートカット キー一覧 |
※ 内容が一部異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

内容見本 |

|

|
|
|