デザインと印刷のためのデジタル・パブリッシング情報誌
|
2002年 9月 7日発売
A4判変形
160ページ
定価 \1,540(本体 \1,400)
|
雑誌コード 61480-68
ISBN978-4-87593-368-7 C9455 \1400E
|
 |
第1特集: Photoshopで極める「質感」
Photoshopはいろいろな使い方がありますが、いちばんの目的は写真を見栄え良く仕上げる作業でしょう。写真をスキャナでスキャニングした後で求められるのは、被写体の質感をいかにだすかです。食べ物はより美味しそうに、金属はより硬質に、と、被写体に合わせて見栄えを良くするための作業は、必ず必要になります。
Photoshopの作業では、レベル補正やトーンカーブ、色調補正メニューなどさまざまなメニューを使い分けなければなりませんが、初心者では、これらのメニューを使いこなすことも難しいようです。そこで今回は、一般にテクニックが必要な被写体を例にPhotoshopの使い方を解説します。
●食べ物に"シズル感"を与える補正テクニック
●金属に"硬質な質感"を与える補正テクニック
●人肌を"より美しく"見せる補正テクニック
●風景写真に"空気感"を与える補正テクニック
|
|
■ 主な内容 ■ |
[第1特集]
Photoshopで極める「質感」
[第2特集]
プリプレスで使う
大判インクジェット・プリンタ
[High-End Prepress Report]
CTPワークフロー構築のポイント ・・・Agfa Galileo VXT
[DTP Technology File]
データベースによって進化するDTPの未来形
●[連載企画および内容]
[Professional Review & Professional News]
News & Topics/DTP News & New Products/Hardware Information for Professional
[連載]
中国印刷業界レポート/Photoshop & Digital Camera Technical Guide/Digital Graphic's Tips/DTPワークフローマニュアル/DTP Power Up Collection/イチから始めるISO9000/14000取得講座/目指せ!印刷営業の達人
[インフォメーション]
読者プレゼント/バックナンバー/Professional DTPガイド/Photo Gallery/Professional DTPオリジナル・ライセンスフリー素材/読書のページ/本誌Webサイトについて/ほか
※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
バックナンバー取扱店リンク
|
|
 |

内容見本 |

|

|
|
|