オリジナル「CD」「DVD」が楽々作れる!
|
御池 鮎樹 著
2002年10月26日発売
A5判
224ページ
定価 \1,760(本体 \1,600)
|
ISBN978-4-87593-298-7 C3055 \1600E
|
 |
CD-R/RWも普及し、データや音楽を保存するときにCDを使うのは当たり前になりました。そして、CD-Rを使うときには、CDライティング・ソフトは必須です。ドラッグ&ドロップで簡単にCDを作ることができ、書き換えもスムーズにできます。
ライティング・ソフトのうち、「B's Recorder GOLD」はもっともシェアが高く、高機能です。最近のバージョンでは「DVD-R/RW」「DVD+R/RW」にも対応し、さらに"使える"ソフトになりました。
B's Recorder GOLDの魅力は、操作法が簡単なうえ、「mp3データを通常CDで聞けるように保存する」「Video CDを作れる」など、さまざまな付加機能があることです。ただ、これら多彩な機能を使いこなしている人はわずかです。
そこで本書では、「CD」「DVD」製作の基本的な方法に加えて、便利な機能を使うためのちょっとしたテクニックを紹介します。
|
|
■ 主な内容 ■ |
序章 | B's Recorder GOLDのインストール |
B's Recorder GOLDのインストール | 忘れてはいけないアップデート |
B's Clipのインストール | B's DVDのインストール |
第1章 | B's Recorder GOLDを使ってみよう |
B's Recorder GOLDを使ってみる | B's Recorder GOLDの主要5機能 |
データCD/DVDを作成する | 音楽CDを作成する |
ビデオCDを作成する | ビデオCDの規格 |
CD/DVDをコピーする | |
CDからサウンド・データをリッピングする |
第2章 | B's Recorder GOLDを使いこなす |
B's Recorder GOLDの環境を整える | B's Recorder GOLDの画面構成 |
メイン画面でCD/DVDを作る | 特殊な描き込みを行なう |
メディアに関する作業を行なう | ユーティリティを利用する |
第3章 | B's Recorder GOLDの追加機能(EXPiC編) |
B's Recorder GOLDの機能を拡張するEXPiC |
音楽関連機能 | デジカメ・静止画関連機能 |
CD関連機能 | その他の機能 |
B's Clipとは何か | B's Clipを使いこなす |
パケットライトとは | |
B's DVDはオーサリング・ソフト |
DVD-Videoを作る | DVD-Videoのコンテンツを書き込む |
動画データのトリミング | スライドショーを作る |
B's DVDの環境設定 | |
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

内容見本 |

|

|
|
|