インターネット人口も増加して、個人のホームページを持っている人も少なくありません。しかし、<HTML>言語のみではどうしてもホームページを作るのに制限がでてしまいます。また、CGIを使って、「掲示板」や「チャット・ルーム」といったホームページ上での「コミュニケーション・ツール」を作りたいという人も多いはずです。
本書では、初めてCGIを使うユーザーを対象に、「CGI」「Perl」とは何かというところから「カウンタ」「出欠簿」「掲示板」「チャット・ルーム」などの具体的なPerlプログラムの作り方までを、分かりやすく解説します。
[主な内容]
はじめに
1章 Perl と CGI
PerlとCGIの基礎知識
2章 CGIの基礎
CGIの流れ/CGIの処理の仕方
3章 アクセス・カウンタ
テキスト・カウンタ/グラフィック・カウンタを作る
4章 出欠簿
学校や職場で使う出欠簿を作る
5章 掲示板
書き込み可能な掲示板を作る
6章 チャット・ルーム
ログを残すチャット・ルームを作る
7章 電子黒板
課題表示をする電子黒板を作る
8章 レポート提出システム
メールとしてWeb上からレポートを提出する
9章 オンライン試験システム
Web上で試験をする
10章 部屋予約システム
オンラインで部屋の予約ができるようにする
11章 アクセス制限
パスワードを使ってアクセスを制限する
本書で使われているHTMLタグの一覧
索引
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|