| 
 
	
	
 
	
		| 
		
			100均の電化製品をバラしてみた
			
				 「USBケーブル」「LEDライト」「無線イヤホン」…中には意外な工夫と秘密が!? 
			
		
		 | 
	 
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							ThousanDIY 著 
						
						
							2024年10月29日発売  
						
						
							B5判 
						
						
							160ページ
						
						
						
						
						
						
						
						
							定価 ¥3,190(本体 ¥2,900)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-2284-2 C3055 ¥2900E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						■100円ショップの電化製品は種類を増し、「まさか、こんなものが?」と思えるようなものまで店に並ぶようになりました。
 
 本書は、100円ショップに売っているさまざまな電化製品やデバイスを分解し、回路はどうなっているのか、パーツは何を使っているかなど、1つ1つ、丁寧に解説。
 
 安くするための工夫に溢れていたり、意外と高価な部品を使っていたり、シンプルで小さい中に隠された秘密や工夫を見つけてみましょう。
					
				 | 
			 
				
				| 
					この書籍には、電子版があります。
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	
		第1章 コード・ケーブル
- [1-1] USB Type-C イヤホンジャック変換コード
 
- [1-2] 人感センサーケーブル
 
- [1-3] USB3.0対応Type-Cケーブル
 
- [1-4] Type-C 3in1 HUB
 
 
第2章 ライト・電灯
- [2-1] 調光器対応LED電球
 
- [2-2] 充電式COBライト
 
- [2-3] 人感・明暗センサーLEDライト
 
 
第3章 オーディオ機器
- [3-1] ホームカラオケマイク
 
- [3-2] 有線無線両用ヘッドセット
 
- [3-3] 完全ワイヤレスイヤホン DG036-01
 
- [3-4] 完全ワイヤレスイヤホン TWS002
 
 
第4章 バッテリーチャージャー・チェッカー
- [4-1] 車載ワイヤレスチャージャー
 
- [4-2] バッテリーチェッカー
 
- [4-3] デジタルバッテリーチェッカー
 
- [4-4] PD急速充電ACアダプター
 
- [4-5] デジタル計量スプーン
 
 
	 | 
 
 
 | 
  | 
	
  
 |