■詐欺、業者トラブル
マルチ商法/英会話教材/覚えのない定期購入/法外な請求/アダルト動画サイトに登録された/サイトの誇大広告/個人間詐欺/高齢者の詐欺被害/怪しい広告/怪しいネットバイトの見分け方/占いサイト/なりすましメール
■情報の見分け方
デマの流布/デマの見分け方/“専門家”の意見の見極め/コロナ情報の真偽/身元探しのニセ情報/誹謗中傷の犯人探し/相談サイト
■個人間の金銭トラブル
ネットオークションのトラブル/コロナによる収入減少/ライブ配信の「スパチャ」/動画の無断販売/転売/ゲームアカウント売買/コスプレ衣装の販売
■ネットトラブル対策
なぜウイルスを作るのか/ウイルス対策の必要性/Twitterの乗っ取り/マッチング・アプリ/ネットストーカー疑惑/盗撮/棋譜の著作権/授業での著作物の利用
|