第1章 「MariaDB」の概要
[1-1] 「MariaDB」の基本
[1-2] 「MariaDB」の各バージョンと機能
[1-3] 本書の構成
第2章 「MariaDB」のインストールとライブラリ
[2-1] 「データベース・サーバ」の構成とユーザー
[2-2] 「MariaDB」のインストール
第3章 データベース作成とSQLの基礎
[3-1] データベースを作る流れ
[3-2] 「データベース」と「テーブル」を作る
[3-3] レコードの操作
[3-4] 複雑なレコードの操作
[3-5] サブクエリ
第4章 「MariaDB」の各種機能
[4-1] 「命名規則」と「特殊な文字」の表現
[4-2] 「制約」と「インデックス」「パーティション」
[4-3] 「トランザクション」と「ロック」
[4-4] ビューと表示
[4-5] データベースの便利な機能
[4-6] 「更新履歴」を残すテーブル機能
[4-7] ユーザーと権限
第5章 「MariaDB」のSQLリファレンス
[5-1] データベースに関わる「SQL」
[5-2] テーブルに関わるSQL①(作成・削除・表示)
[5-3] テーブルに関わる「SQL」②(「テーブル属性」の変更)
[5-4] レコードに関わるSQL(INSERT・SELECT・UPDATE・DELETE)
[5-5] 便利な機能のSQL(INDEX・VIEW・TRANSACTION・LOCK)
[5-6] プログラムの実行機能のSQL
[5-7] ユーザーに関わるSQL
[5-8] 保守運用に関わるSQL
第6章 データ型・演算子・関数
[6-1] データ型
[6-2] 特殊な文字を表現したいとき
[6-3] 演算子
[6-4] 関数
[6-5] 集約関数(グループ関数)
巻末補足
|