第1章「VideoStudio X9」をはじめよう
「VideoStudio X9」の要件
インターフェイス概要
「新しいプロジェクト」の作成〜保存
最初に確認しておきたい各種設定
第2章「ビデオ」や「写真」の取り込み
「取り込みワークスペース」で「デジタル・ビデオカメラ」からの取り込み
「ライブラリ」に「メディア・クリップ」を登録
「ライブラリ」の整理
第3章編集要らずのムービー作成
「FastFlick」で“おまかせムービー作成”
「インスタントプロジェクト・テンプレート」を使ったムービー作成
第4章「メディア・クリップ」の配置と編集
「タイムライン」の使い方
「タイムライン」での「メディア・クリップ」の配置や移動
「タイムライン」上での「トリミング」と「カット」
その他のトリミング方法
第5章シーンをつなぐ「トランジション」
「トランジション」の追加
「トランジション」の調整方法
第6章「フィルタ」で「メディア・クリップ」に変化を与える
「メディア・クリップ」への「フィルタ」適用
第7章「タイトル」や「テロップ」を加える
「タイトル」追加の方法
「タイトル」の編集方法
第8章「BGM」や「ナレーション」を追加する
「オーディオ・クリップ」の扱い方
「BGM生成」と「ナレーション録音」
「オーディオ・クリップ」のボリューム調整
「オーディオ・クリップ」に「フィルタ」を適用
第9章ムービーの保存
「PC再生形式」で保存
「Web」へのアップロード
|