| 
 
	
	
		新言語によるiPhoneアプリ開発 
	
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							大川 善邦 著 
						
						
							2015年 3月20日発売  
						
						
							B5判 
						
						
							208ページ
						
						
						
						
						
						
						
						
							定価 ¥2,530(本体 ¥2,300)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1886-9 C3004 ¥2300E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						 Appleは、「iPhone 6」の発売に伴って、開発言語を、これまでの「Objective-C」から、新言語「Swift」に切り替えました。
  もちろん、旧型の言語、「Objective-C」を使い続けることは可能です。ただ、ここで乗り換えなければ、競争に勝てないことは明らかです。
 
  開発言語が新しくなったので「Swiftの勉強」は必要です。しかし、本書ではあえて「Swiftの言語解説」は、一切行ないません。その代わり、「iPhoneのアプリケーションの作成」から、即、スタートします。
 
  まず、「コントロール」のプログラミングについて、事例を用いて解説します。
  続いて、「ビュー」を使ってプログラムを作ります。
  「ビュー」のなかでも、とくに「画像の扱い」について、詳細に説明します。
  つまり、「iPhoneアプリケーション」の開発に、直接取り組みます。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	| 
		 
 1章 「開発システム」の準備
 [1.1] Mac mini 
 [1.2] Xcode 
 [1.3] プロジェクトの作成 
 [1.4] ハードウェアの選択 
 [1.5] Xcodeの画面構成 
 [1.6] プロジェクトのビルド 
 [1.7] デバッグ・エリア 
 [1.8] プログラムのデバッグ 
  
 2章 Label
 [2.1] プロジェクトの作成 
 [2.2] テキストの変更 
 [2.3] アトリビュート 
 3章 Button
 [3.1] プロジェクトの作成 
 [3.2] アトリビュート 
 [3.3] メッセージの処理 
 [3.4] タッチダウン 
 [3.5] Labelテキストの変更 
 4章 Text Field
 [4.1] プロジェクトの作成 
 [4.2] テキストの書き込み 
 [4.3] 数値の計算 
 5章 Switch
 [5.1] プロジェクトの作成 
 6章 Slider
 [6.1] プロジェクトの作成 
 [6.2] プロパティ 
 [6.3] 色の合成 
  
  
 7章 Segmented Control
 [7.1] プロジェクトの作成 
 [7.2] スタイル 
 [7.3] アウトレット 
 [7.4] デバッグ・プリント 
 [7.5] 選択 
 8章 Stepper
 [8.1] プロジェクトの作成 
 [8.2] アトリビュート 
 [8.3] 数値に関する実験 
 9章 Date Picker
 [9.1] プロジェクトの作成 
 [9.2] 表示のフォーマット 
 [9.3] イベント 
 [9.4] 時差の処理 
 [9.5] 「日付データ」の保存 
  
  
 10章 Activity Indicator View
 [10.1] プロジェクトの作成 
 [10.2] スタイル 
 [10.3] 「回転動作」の「スタート」と「ストップ」 
 11章 Progress View
 [11.1] プロジェクトの作成 
 [11.2] 「バーの長さ」の設定 
 [11.3] 「バーの長さ」の更新 
 [11.4] 「バー」の伸縮 
 12章 Picker View
 [12.1] プロジェクトの作成 
 [12.2] 複数の「コンポーネント」 
 13章 Text View
 [13.1] プロジェクトの作成 
 [13.2] 「サイズ」の調整 
 [13.3] 「テキスト」の変更 
 [13.4] 編集の禁止 
 14章 File
 [14.1] プロジェクトの作成 
 [14.2] 「存在しないファイル」へのアクセス 
  
  
 15章 Image View
 [15.1] プロジェクトの作成 
 [15.2] Scale To Fill 
 [15.3] Aspect Fit 
 [15.4] Aspect Fill 
 [15.5] Redraw 
 [15.6] 部分指定の転送 
 [15.7] 倍率の影響 
 16章 Scroll View
 [16.1] プロジェクトの作成 
 [16.2] contentSize 
 [16.3] iPhone画面内の画像 
 [16.4] 窓型の「Scroll View」 
 [16.5] 複数画像の表示 
	 | 
 
 
	
	本書内容に関するご質問は、こちら
	
		 
		本書のサポートページはこちら.
	
	
 
 | 
  | 
  
 |