| 
 
	
	
		「ラジオ」「テレビ」「近距離通信」「無線LAN」…のしくみ 
	
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							瀧本 往人 著 
						
						
							2013年 1月23日発売  
						
						
							A5判 
						
						
							176ページ
						
						
						
						
						
						
						
						
							定価 ¥2,090(本体 ¥1,900)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1737-4 C3055 ¥1900E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						 現代では、目に見えない「電波」を発見し、その原理を理解して、情報通信をはじめ、さまざまな形で暮らしに役立たせています。
  いったいどうやって、その性質や仕組みを知ることができたのでしょうか。
  そして、実際のところ、「電波」とは何物なのでしょうか。
 
  本書は、「電磁波」の中でも、特に「電波」と「通信」に焦点を当てています。
  「電波」における「電子」の役割や、「電界」と「磁界」の関係、そして「電波」の発生の仕方など、「電波」について知る上での基礎的な事柄から、「通信」の処理技術の特徴などを、わかりやすく解説しています。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	| 
		
  はじめに 
|  [1-1] 「原子」と「電気/磁気 | 
 [1-2] 「電波」の性質 | 
 
|  [1-3] 「電波」の伝搬経路 | 
 [1-4] 「電波」の種類 | 
 
|  [1-5] 通信以外の「電波」の応用 | 
  | 
 
 
  
|  [2-1] 無線通信の流れ | 
 [2-2] 通信情報の符号化 | 
 
|  [2-3] 「電波」を送信するための変換技術 | 
 [2-4] 伝搬路 | 
 
|  [2-5] アンテナ | 
  | 
 
 
  
|  [3-1] 入出力装置の仕組み | 
 [3-2] 近距離通信 | 
 
|  [3-3] 携帯電話の通話コミュニケーション | 
 [3-4] インターネット | 
 
|  [3-5] 無線LAN(Wi-Fi)---小さなネットワーク | 
 [3-6] 衛星通信とテレビ放送 | 
 
 
  
 
 参考文献   あとがき
  
 
 索引   
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 | 
 
 
	
	本書内容に関するご質問は、こちら
	
		 
		本書のサポートページはこちら.
	
	
 
 | 
  | 
  
 |