| 
 
	
	
		数値解析で微分方程式を解く 
	
 
	
		| 
		
			OpenGL+GLSLによる「流れ」のシミュレーション
			
		
		 | 
	 
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							酒井 幸市 著 
						
						
							2012年11月26日発売  
						
						
							A5判 
						
						
							224ページ
						
						
						
						
							[CD-ROM付]
						
						
						
						
						
							価格 ¥2,750(本体 ¥2,500)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1728-2 C3042 ¥2500E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						≪好評 「OpenGL+GLSLによる画像処理プログラミング」「OpenGL+GLSLによる物理ベースCGアニメーション」の続刊≫
  本書の主要テーマは、「流体」の「リアルタイム・シミュレーション」です。
  「数値解析」で「ナビエ=ストークスの方程式」を解き、「カルマン渦」を発生させる、といったことを行ないます。
  「流体シミュレーション」に必要な、「流体」の基礎知識からはじめて、「流れ」を解くための「流れ関数-過度法」「速度-圧力法」などを、分かりやすく解説。
  プログラム開発環境としては、Microsoftの「Visual C++.NET」を用い、オープンソースのグラフィックス用API「OpenGL」とシェーダ言語「GLSL」を組み合わせてシミュレーションします。
 ※「添付CD-ROM」には、本書「サンプル・プログラム」を収録。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	
		
 Photo Index  まえがき  添付CD-ROMについて
 
 
  | 
    第1章
   | 
  
    ポテンシャル流れ Potential Flow
   | 
  
 
 
  |  [1.1] 「流体」の基礎 | 
   [1.2] 「流体」の分類 | 
  
 
  |  [1.3] 連続の式 | 
   [1.4] ポテンシャル流れ | 
  
 
  |  [1.5] 複素ポテンシャル | 
   [1.6] ポテンシャル流れの具体例 | 
  
 
  |  [1.7] 等角写像 | 
   [1.8] プログラムの説明 | 
  
 
  |  [1.9] プロジェクトの構築 | 
    | 
  
 
 
 
  | 
    第2章
   | 
  
    「差分法」による「数値解法」 Numerical Solution using the FDM
   | 
  
 
 
  |  [2.1] 「差分法」の基礎 | 
   [2.2] ラプラス方程式 | 
  
 
  |  [2.3] ポアソン方程式 | 
    | 
  
 
 
 
  | 
    第3章
   | 
  
    「時間発展」問題 Time-Evolution Problems
   | 
  
 
 
  |  [3.1] 移流方程式 | 
   [3.2] 拡散方程式 | 
  
 
  |  [3.3] 移流拡散方程式 | 
   [3.4] GPGPUプロジェクトの構成 | 
  
 
 
 
  | 
    第4章
   | 
  
    「流れ関数-渦度法」 Stream Function-Vorticity Method
   | 
  
 
 
  |  [4.1] ナビエ=ストークスの方程式 | 
   [4.2] 「流れ関数-渦度法 | 
  
 
  |  [4.3] 「平行平板間」の「流れ」 | 
   [4.4] キャビティ問題 | 
  
 
  |  [4.5] 「円柱まわり」の「流れ」 | 
    | 
  
 
 
 
  | 
    第5章
   | 
  
    「速度-圧力法」 Velocity-Pressure Method
   | 
  
 
 
  |  [5.1] 「速度-圧力法」の概要 | 
   [5.2] キャビティ問題 | 
  
 
  |  [5.3] 「平行平板ダクト」の「流れ」 | 
    | 
  
 
 
 
  | 
    第6章
   | 
  
    水面シミュレーション Simulation of Water Surface
   | 
  
 
 
  |  [6.1] 「水面」に発生する「渦」 | 
   [6.2] 「波動」の追加 | 
  
 
  |  [6.3] 「屈折環境マッピング」の追加 | 
   [6.4] 「投影マッピング」による「集光模様」の追加 | 
  
 
 
 
 参考文献 
 索引 
 
 
  | 
    
   | 
  
    添付CD-ROM for Windows XP/Vista/7
   | 
  
 
 ●本書サンプル・プログラム 収録
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 | 
 
 
	
	本書内容に関するご質問は、こちら
	
		 
		本書のサポートページはこちら.
	
	
 
 | 
  | 
  
 |