| 
 
	
	
		科学技術計算ソフトの入力から利用法まで 
	
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							赤間 世紀 著 
						
						
							2012年 7月17日発売  
						
						
							A5判 
						
						
							288ページ
						
						
						
						
							[CD-ROM付]
						
						
						
						
						
							価格 ¥2,750(本体 ¥2,500)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1698-8 C3004 ¥2500E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						≪「数式処理」「数値計算」「統計計算」の処理を、フリーソフトで!≫
 科学技術などの分野では、高度な計算をするために、「数式処理」「数値計算」「統計計算」「プログラミング」「文書作成」などのソフトが必要となります。
 
 一般に、この類のソフトは高価ですが、最近は、フリーで有用なソフトの開発も活発になっています。
 
 そこで、本書では、数あるフリーソフトの中から、筆者の経験をもとに、「数式処理」に「Maxima」、「数値計算」に「Octave」、「統計計算」に「R」を選び、その入手から利用方法までを、分かりやすく解説します。
 
 ●「添付CD-ROMには、「Maxima」「Octave」「R」のソフト本体と、「本書サンプル・プログラム」を収録。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	
		
 まえがき
  
 
  |  [1-1]科学技術計算 | 
   [1-2]フリーソフト・コンピューティング | 
  
 
 
 
  |  [2-1]Maxima の入手法 | 
   [2-2]基本操作 | 
  
 
  |  [2-3]基本コマンド | 
   [2-4]グラフィックス | 
  
 
  |  [2-5]プログラミング | 
   [2-6]文書作成 | 
  
 
 
 
  |  [3-1]Octave の入手法 | 
   [3-2]基本操作 | 
  
 
  |  [3-3]基本コマンド | 
   [3-4]グラフィックス | 
  
 
  |  [3-5]プログラミング | 
   [3-6]その他の機能 | 
  
 
 
 
  |  [3-1]「R」 の入手法 | 
   [3-2]基本操作 | 
  
 
  |  [3-3]基本コマンド | 
   [3-4]グラフィックス | 
  
 
  |  [3-5]プログラミング | 
   [3-6]統計計算 | 
  
 
 
 
 添付CD-ROMの使い方 
 参考文献 
 索引 
 
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 | 
 
 
 | 
  | 
  
 |