| 
		
  COLOR INDEX  はじめに 
  [1-1] Photoshop級の多彩な機能をもつ「GIMP」   [1-2] GIMPでロゴを作る   [1-3] GIMPのテーマを変更する   [1-4] GIMPのパスツールを習得する(基本編)   [1-5] GIMPのパスツールを習得する(応用編)   [1-6] GIMPのパスツールを習得する(実践編)   [1-7] Inkscapeの円で梅を描く   [1-8] Inkscapeの「トレース機能」   [1-9] Inkscapeの新機能 [スプレー]ツールを使いこなす   [1-10] オリジナル・ブラシを作る   [1-11] オープンソース・ソフトウェアの醍醐味   
  [2-1] 「グラデーション機能」で「Windows Aero」を描く   [2-2] 水面に映り込んだような効果を作る   [2-3] Inkscapeで暑中見舞いを作る   [2-4] 「ぼかし機能」を使って空を描く   [2-5]フチ文字で広告価格表示   [2-6]Inkscapeで「メタリック」の質感を描く   [2-7]Inkscapeで印刷業者に入稿可能なデータを作る   [2-8]「Inkscape」と「GIMP」を使ったスタンプ加工   
  [3-1] GIMPの「前景抽出選択」で写真を切り抜こう   [3-2] 「風景写真」を「ミニチュア写真風」に   [3-3] 古びた写真への加工方法   [3-4] GIMPを利用して「トイカメラ風」の写真加工   [3-5] GIMPで電線を消す   [3-6] 大型ビジョンへのハメコミ合成   [3-7] 写真に雪を降らせるテクニック   [3-8] 著作権と肖像権   
 
  おわりに   索引   
|   | 
 添付CD-ROM for Windows & Mac | 
 
 
  ■GIMP   ■Inkscape 収録   
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 |