| 
 
	
	
		次世代[動的]Webアプリの作り方! 
	
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							白長須 真之介 著 
						
						
							2011年 1月26日発売  
						
						
							A5判 
						
						
							176ページ
						
						
						
						
							[CD-ROM付]
						
						
						
						
						
							価格 ¥2,530(本体 ¥2,300)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1576-9 C3004 ¥2300E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						≪Flashなしで多様な表現を実現!≫
  いままでのWebページは、多くが「HTML4」で作られていました。しかし、動的な部分を表現するにはHTML4だけでは足りず、今まではFlashなどを使ってそれを補っていました。
  しかし、最新の「HTML5 + JavaScript」を使えば、Flashに頼らずに、インタラクティブな表現ができます。
  また、このようなWebページは、対応の「Webブラウザ」と「メモ帳」があれば、誰でも作ることができます。
 
  本書では「HTML5 + JavaScript」を使ったプログラミング方法を、実際のプログラムを紹介しながら解説しています。また、添付CD-ROMには、本書で解説した「癒し系Webアプリ」「お小遣い帳」「時計」のサンプル・プログラムと、参考データとして「簡易CADソフト」「トランプゲーム」のオリジナル・プログラムが収録されています。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	| 
		
  はじめに 
 
  
|  [1-1] 「Webアプリ」と「ネイティブ・アプリ」 | 
 [1-2] 「ネイティブ・アプリ」の特徴 | 
 
|  [1-3] 「Webアプリ」の特徴 | 
  | 
 
 
  
|  [2-1] 「Webアプリ」制作の前準備 | 
 [2-2] HTMLの「いろは」 | 
 
|  [2-3] 「CSS」の「いろは」 | 
 [2-4] 「JavaScript」の「いろは」 | 
 
|  [2-5] 「HTML」と「JavaScript」を組み合わせてみよう! | 
  | 
 
 
  
|  第3章 | 
 「癒し系(?)Webアプリ」を作ってみよう! | 
 
 
|  [3-1] 「癒し系(?)Webアプリ」の作成 | 
 [3-2] 文字によるアニメーション | 
 
|  [3-3] 画像によるアニメーション | 
 [3-4] ここまでの成果をアプリへ | 
 
|  [3-5] スマートフォン向けに調節する | 
  | 
 
 
  
|  [4-1] 「お小遣い帳」に必要なもの | 
 [4-2] まずは表を書いてみる | 
 
|  [4-3] JavaScriptに置き換えてみる | 
 [4-4] 表全体をJavaScriptで作る | 
 
|  [4-5] 項目の「追加」「編集」「削除」機能 | 
 [4-6] 「日付」からのソート機能 | 
 
|  [4-7] データ保存機能 | 
 [4-8] 「インポート機能」「エクスポート機能」 | 
 
|  [4-9] 本章のまとめ | 
  | 
 
 
  
|  [5-1] 時計のフローチャート | 
 [5-2] 画面のサイズを取得する | 
 
|  [5-3] 画面の中央に要素を表示してみる | 
 [5-4] 「CSS」によるデザイン | 
 
|  [5-5] デジタル時計の機能をもたせる | 
 [5-6] 要素を移動させる | 
 
|  [5-7] オブジェクト化によるスクリプトの整理 | 
 [5-8] カレンダーと時計を表示してみよう | 
 
|  [5-9] 本章のまとめ | 
  | 
 
 
  
|  [付録1] 簡易CAD | 
 [付録2] トランプゲーム | 
 
|  [おまけ] 「ブラウザチェック」「ベンチマーク」「クォータービュー」 | 
  | 
 
 
  
 
  索引  
 ■サンプル・プログラム 収録 
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 | 
 
 
 | 
  | 
  
 |