| 
 
	
	
		アプリケーション開発のテクニック 
	
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							大川 善邦 著 
						
						
							2010年10月21日発売  
						
						
							B5変型判 
						
						
							304ページ
						
						
						
						
						
						
						
						
							定価 ¥2,750(本体 ¥2,500)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1555-4 C3004 ¥2500E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						≪基本的なアプリの制作から、「QuartzCore」を使った3D表示まで≫
  机の上に置くデスクトップPCの時代は終わり、ポケットに入れる携帯の時代がはじまりました。「分散コンピューティング」時代の幕開けです。「iPhone4」は、おそらく、この新時代の起爆剤になるでしょう。個人が、その人の心情に従って、自由に行動する――そういう自由を、「iPhone4」は提供します。
 
  本書は、「iPhone4」で動作するアプリケーションの開発のテクニックを解説します。
  Windows環境でプログラムを開発した経験があるけれども、Macの環境でプログラムを開発するのは今回が初めての人を対象に、Macに用意されている開発システム「Xcode」を使ってプログラムを作り、「iPhoneシミュレータ」でプログラムの動きを確認する過程を、ステップ・バイ・ステップで、述べています。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	| 
		
  まえがき 
|  [1.1] iPhone4の発売 | 
 [1.2] A君の悩み | 
 
|  [1.3] 開発の流れ | 
 [1.4] ホップ | 
 
|  [1.5] ステップ | 
 [1.6] ハッピーエンド | 
 
|  [1.7] 本書の構成 | 
  | 
 
 
|  [3.1] View-Based Application | 
 [3.2] ファイルの検証 | 
 
|  [3.3] Window-based Application | 
  | 
 
 
|  [4.1] Delegateファイル | 
 [4.2] 「ビュー」とは何か | 
 
|  [4.3] Interface Builder | 
 [4.4] Objective-C | 
 
 
|  [5.1] ボタン | 
 [5.2] ラベル | 
 
|  [5.3] テキスト・フィールド | 
 [5.4] メソッド拡張 | 
 
|  [5.5] 警告ビュー | 
  | 
 
 
|  [6.1] イメージ | 
 [6.2] スイッチ | 
 
|  [6.3] セグメント・コントローラ | 
 [6.4] ページ・コントローラ | 
 
|  [6.5] スクロール・ビュー | 
 [6.6] Viewの拡張 | 
 
 
|  [7.1] ロケット | 
 [7.2] 姿勢の制御 | 
 
|  [7.3] アニメーションの接続 | 
 [7.4] タイマー | 
 
 
|  [8.1] 「Coreアニメーション」とは何か | 
 [8.2] Basicアニメーション | 
 
|  [8.3] ロケット | 
 [8.4] 形状の変化 | 
 
|  [8.5] アニメーションのグループ | 
 [8.6] キーフレーム・アニメーション | 
 
|  [8.7] 変換 | 
 [8.8] CAShapeLayer | 
 
 
|  [9.1] 基礎理論 | 
 [9.2] 座標軸の表示 | 
 
|  [9.3] カメラ・アクション | 
 [9.4] 格子パターン | 
 
 
|  [10.1] ShapeLayer | 
 [10.2] 三角形 | 
 
|  [10.3] 「表」と「裏」の区別 | 
 [10.4] ピラミッド | 
 
 
 
  あとがき   索引   
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 | 
 
 
	
	本書内容に関するご質問は、こちら
	
		 
		本書のサポートページはこちら.
	
	
 
 | 
  | 
  
 |