直感的な操作で手軽に映像編集!
|
勝田 有一朗 著
2009年 8月 6日発売
A5判
286ページ
[CD-ROM付]
価格 \2,530(本体 \2,300)
|
ISBN978-4-7775-1458-8 C3004 \2300E
|
 |
デジタル・ビデオカメラをもつユーザーも増え、録画した動画素材を編集するユーザーも増えてきました。さらに、1.編集した動画を自宅のテレビで見る、2.iPodやPSPなどの携帯機器に入れて持ち歩く、3.YouTubeやニコニコ動画にアップロードする――など、編集した動画ファイルの活用方法も増えてきています。
「LoiLoScope」は、今までのビデオ編集ソフトの常識を覆したソフトです。
今までのソフトでは動画編集と言うと、タイムライン上での細かい操作や数値による指定が主でした。
このソフトは、動画をアイコン化(サムネイル化)して、ドラッグ&ドロップでつなげたり、「マグネット」という機能を使って画像や動画をひとまとめにして編集したり、誰でも直感的に操作できるのが特長です。
フリー版の「LoiLoScope」でも充分に使えますが、有料版の「Super LoiLoScope」では、さらに「iPod」などの各種デバイス向けのエンコードがボタンひとつで簡単に行なえたり、HD動画への書き出しなどもできるようになります。
本書では、「LoiLoScope」の基礎から、動画の編集方法、エフェクトのかけ方、動画の書き出し方法まで、詳しく解説しています。
■添付CD-ROMには、フリー版の「LoiLoScope」(「Super LoiLoScope」として15日間試用可能)と
「サンプル・ファイル」を収録。
|
|
■ 主な内容 ■ |
はじめに
[1-1] 「LoiLoScope」の特徴 |
[1-2] 「LoiLoScope」のインストール |
[1-3] 「LoiLoScope」の起動と終了 |
[1-4] 有償版とフリー版の違い |
[2-1] デスクトップの操作 |
[2-2] サムネイルの操作 |
[2-3] メニューの概要 |
|
[4-1] サムネイルの詳細 |
[4-2] サムネイルに変更を加える |
[4-3] マグネットによるサムネイル管理 |
[4-4] コレクター機能 |
[5-1] テキストの作成 |
[5-2] テキストフレームの作成 |
[6-1] タイムラインの詳細 |
[6-2] タイムライン・バーの編集 |
[6-3] 「合成効果」と「フェード効果」 |
[6-4] 画像の「移動」「拡大縮小」「回転」 |
[6-5] タイムラインの「in(out)ポイント」 |
|
[7-1] 「サムネイル」へのエフェクトの追加 |
[7-2] 「タイムライン・バー」へのエフェクトの追加 |
[7-3] 「タイムライン全体」へのエフェクトの追加 |
[7-4] 搭載エフェクトの詳細 |
[8-1] アニメーションの設定 |
[8-2] エフェクトペンで効果範囲を限定 |
[9-1] 「書き出し」の手順 |
[9-2] ファイルに保存 |
[9-3] 「YouTube」にアップロード |
[9-4] DVDや、さまざまなデバイス向けに書き出しを行なう |
[付録1] オプション設定 |
[付録2] 「ニコニコ動画」向けの動画書き出し |
[付録3] 対応ファイル形式 |
[付録4] FAQ |
付録について 索引
特別付録CD-ROM for Windows XP/Vista |
■フリー版LoiLoScope(有償版「Super LoiLoScope」15日間体験版付き) ■サンプル素材ファイル
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
本書内容に関するご質問は、こちら
本書のサポートページはこちら.
|
 |

|