住宅・建築プレゼンテーション・ソフト
|
小泉 輝武 著
2009年 6月27日発売
A5判
208ページ
[CD-ROM付]
価格 \2,530(本体 \2,300)
|
ISBN978-4-7775-1451-9 C3052 \2300E
|
 |
メガソフト(株)が販売している「3DマイホームデザイナーPRO 6」は、住宅・建築のプレゼン・ソフトとして、幅広く利用されています。
「3DマイホームデザイナーPRO 6」は、CADソフトなどのパソコン・スキルを必要とせず、直感的な操作で思い通りの住宅デザインが3Dで実現できるソフトです。初心者でも、素早く簡単に「間取り」「3Dパース」「プレゼンボード」などができる点が大きなメリットです。
本書は、入門レベルの方がスキルアップするためや、さらに活用するために執筆しました。もちろん、「3DマイホームデザイナーPRO 6」を初めて利用する方も活用できます。
■付録CD-ROMには、サンプル・データを章ごとに収納したので、必要な章だけを使うこともできます。また、最初から最後までを通して1つの物件を作成しているので、章に沿って作業をしていけば、必ず操作方法を身につけることができます。
|
|
■ 主な内容 ■ |
はじめに
[1-1] 「3DマイホームデザイナーPRO6」の起動 |
[1-2] 新規作成 |
[1-3] 間取り画面の名称 |
[1-4] 基本設定 |
[1-5] 敷地作成 |
[1-6] 間取り作成 |
[1-7] 部屋のプロパティ |
[1-8] 階段配置 |
[1-9] 壁編集 |
[1-10] 柱・梁配置 |
[1-11] 建具配置 |
[1-12] 窓配置 |
[1-13] 間取り画面の保存 |
[1-14] 設備・家具配置 |
[1-15] 屋根作成 |
|
[2-1] 視点変更ツール |
[2-2] 画面レイアウト |
[2-3] 内観確認 |
[2-4] 視点位置の指定 |
[2-5] 吹抜の部屋の内観確認 |
|
[3-1] 照明器具の一括配置 |
[3-2] 3D画面の家具配置 |
[4-1] 玄関屋根作成 |
[4-2] 外壁・屋根材設定 |
[4-3] 内装材設定 |
|
[5-1] 駐車場周り作成 |
[5-2] 形状作成の外構作成 |
[5-3] 道路配置 |
|
[6-1] 昼・夕・夜 切替 |
[6-2] 高画質出力 |
[7-1] 天窓の作り方 |
[7-2] 和室の障子設定 |
[7-3] 和室の障子を開けておきたい |
[7-4] 綺麗なカーテン作成方法 |
[7-5] 敷地の高低差を利用した町並み作成 |
[7-6] オリジナルのドア配置/font> |
[8-1] 簡単椅子作成 |
[8-2] 「パソコンワゴン」作成 |
[8-3] オリジナル花瓶作成 |
[8-4] 植木鉢作成 |
[8-5] お気に入りの整理方法 |
[8-6] 階層 |
[9-1] リアルタイムレンダリング |
[9-2] CADデータの利用 |
[9-3] 3DマイホームデザイナーPRO6の自動保存 |
[9-4] マイホームデザイナーシリーズ |
索引
特別付録CD-ROM for WindowsXP/Vista
●本書サンプル・データ ●素材データ 収録
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

|