| 
 
	
	
		システム構築から管理まで 
	
 
	
		| 
		
			基礎からのWindows Small Business Server 2008
			
		
		 | 
	 
 
	
		
			
				 
			
		 | 
		
			
			
				
					
						
							大澤 文孝 著 
						
						
							2009年 6月19日発売  
						
						
							B5変型判 
						
						
							208ページ
						
						
						
						
						
						
						
						
							定価 ¥2,530(本体 ¥2,300)
						
					
				 | 
			 
			
				| 
					
						
						
						   ISBN978-4-7775-1450-2 C3004 ¥2300E
						
					
				 | 
			 
			
				  | 
			 
				
				
					
						 マイクロソフトの「Windows Small Business Server 2008」は、中小企業や個人事業者など、数十台程度のコンピュータが接続されているネットワーク環境向けのサーバOSです。
  簡易設定できるようにウィザードやユーザー・インターフェイスが工夫されていて、専任のネットワーク管理者がいなくても簡単に導入できます。
  「ファイル共有」「プリンタ共有」といったサーバの基本機能のほか、「FAX共有」「メールの送受信」「グループウェアの構築」といった機能も搭載しており、業務に幅広く活用できます。
  しかし、導入そのものは簡単でも、実際にサーバを使っていくには、「ユーザーを作る」「それぞれのパソコンからサーバに接続できるように設定する」「メールが使えるようにする」「FAXの送受信ができるようにする」といった各種設定が不可欠です。
  本書は、こういった「Windows Small Business Server 2008」を使っていく際に必要な、各種設定や運用の方法を示したものです。
  本書では、インストールから基本的な設定、そして、使いやすくするための、“よくあるカスタマイズ”まで、画面をふんだんに採り入れながら、順を追って説明します。
  もちろん、サーバを運用する場合には、設定方法を知るだけでなく、用語をはじめとする最低限のネットワークの知識も不可欠です。
  そこで本書では、必要に応じて、随所でネットワークの用語解説や概念を補足していきます。
  本書を読み通せば、「Small Business Server 2008」の運用方法だけでなく、ネットワークの基本知識も身につけることができるはずです。
 ※本書は、好評の「基礎からのWindows Small Business Server 2003」の改訂版です。
 
					
				 | 
			 
			
			
			 
		 | 
	 
 
 
| ■ 主な内容 ■ | 
 
	| 
		
 はじめに
 
 
 
 
  | 
    第1章
   | 
  
    【「Small Business Server 2008」の基本
   | 
  
 
 [1-1] 「Small Business Server 2008」とは 
 [1-2] サーバの動作に必要な要件 
 
 [2-1] ネットワーク構築の基礎 
 [2-2] Small Business Server 2008を導入するときのネットワーク構成 
 
 
  | 
    第3章
   | 
  
    「Small Business Server 2008」をインストールする
   | 
  
 
 [3-1] インストール前の確認 
 [3-2] 「Small Business Server 2008」をインストールする 
 [3-3] インターネットに接続する 
 [3-4] ウイルス対策機能の更新 
 [3-5] ログオフとログオン、障害時の対応 
 
 [4-1] ユーザーとコンピュータ管理の基本 
 [4-2] ユーザー・アカウントを作成する 
 [4-3] コンピュータ・アカウントの追加とドメインへの参加 
 [4-4] 作成後のユーザーの管理 
 
 [5-1] フォルダの共有 
 [5-2] プリンタの共有 
 [5-3] Faxの共有 
 
 [6-1] メール送受信の基礎 
 [6-2] 「Exchange Server 2007」でメールを送受信できるようにする 
 [6-3] メール・ソフトを設定する 
 [6-4] メールを管理する 
 
 
  | 
    第7章
   | 
  
    SharePointサイトによる情報の共有
   | 
  
 
 [7-1] SharePointサイトとは 
 [7-2] 掲示板機能を使う 
 [7-3] ドキュメント・ライブラリによるファイル共有 
 [7-4] インターネットから内部Webサイトに接続する 
  
 索引 
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 | 
 
 
 | 
  | 
  
 |