| 
		
  はじめに 
  Rubyの冒険のはじまり   
|  第1章 | 
 「ActiveScriptRuby」について | 
 
 
|  「ActiveScriptRuby」とは | 
 「クライアントサイド・スクリプト」と「Ruby」 | 
  | 
 
 
  言語を知る上でのポイント  
|  Rubyにおける「変数」とは? | 
 組み込み変数について | 
 変数の「スコープ」 | 
 
 
|  演算子の意義 | 
 算術演算子1 計算用演算子 | 
 算術演算子2 ビット演算子 | 
 
|  代入演算子 | 
 関係演算子 | 
 論理演算子 | 
 
|  範囲演算子 | 
 マッチング演算子 | 
  | 
 
 
|  構造化プログラミング言語 | 
 選択(Selection) | 
 反復(Iteration) | 
 
 
|  「コメント機能」とは | 
 行末までのコメント | 
 複数行コメント | 
 
 
|  ActiveScriptRubyのインストール | 
 Ruby百五計算 | 
 Ruby石取りゲーム | 
 
|  三山崩し | 
 巡回セールスマン問題 | 
 水を測る問題 | 
 
|  クイックソート | 
 騎士の巡歴 | 
  | 
 
 
 
  CD-ROMについて   物語『Rubyの冒険』登場人物   おわりに   索引   
  ■ActivescriptRuby   ■サンプル・プログラム   ■物語『Rubyの冒険』収録   
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。 
	 |