はじめに
[1.1] Linuxって何? |
[1.2] OSの役割 |
[1.3] UNIXとは |
[1.4] 「Turbolinux Client 2008」の特徴 |
|
|
[2.1] 必要なハードウェア |
[2.2] Live CD |
[2.3] インストールの準備 |
[2.4] インストールしよう |
|
|
[3.1] システムの起動 |
[3.2] ログイン |
[3.3] ログアウトとシステムの終了 |
[3.4] ユーザーの切り替え |
[3.5] マルチ・ブート |
|
[4.1] KDEとは |
[4.2] KDEデスクトップ |
[4.3] デスクトップ上のアイコン |
[4.4] シンボリック・リンク |
[4.5] パネル |
[4.6] KDEコントロール・センター |
[5.1] パッケージ管理 |
[5.2] サービスの管理 |
[5.3] 日本語環境 |
[5.4] 印刷 |
[5.5] メニュー・エディタ |
|
[6.1] ファイル・マネージャ |
[6.2] エディタ |
[6.3] Webブラウザ |
[6.4] メール |
[6.5] グラフィックス |
[6.6] ネットワーク・ツール |
[6.7] オフィス・ソフト |
[6.8] CD/DVDライティングソフト |
|
[7.1] Linuxの基本事項 |
[7.2] ユーザーの管理 |
[7.3] シェルとコマンド |
[7.4] 環境設定 |
|
|
[8.1] ネットワークの基礎 |
[8.2] インターネットにつなぐ |
[8.3] LANにつなぐ |
[8.4] イントラネットの構築 |
[8.5] Windowsとの共存 |
|
[9.1] シェル・スクリプトを使う |
[9.2] C言語を使う |
[9.3] PHPを使ってみる |
[10.1] 環境設定 |
[10.2] シェル・スクリプト |
[10.3] 正規表現 |
[10.4] ログ |
|
|
[付録A] 添付CD-ROMについて [付録B] ディスクの分割 [付録C] サービス(デーモン)一覧 [付録D] Linuxコマンド一覧(ABC順) [付録E] Tips
索引
■Turbolinux Client2008 Live Edition 収録
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|