第1章 ビデオ編集と「PremiereElements7」
[1.1] パソコンでのビデオ編集 |
[1.2] 「PremiereElements7」について |
第2章 「PremiereElements7.0」事始め |
[2-1] 「PremiereElements7」の「起動」とプロジェクトの「作成」「保存」「終了」 |
[2-2] 「PremiereElements7」のワークスペース |
[3-1] 新規作成とメディアの読み込み |
[3-2] クリップの配置と操作 |
[3-3] さまざまな効果をつけてみよう |
[3-4] 映像の書き出し |
[4-1] ビデオの取り込み |
[4-2] プロジェクト・ビューでの管理 |
[5-1] シーン/タイムライン・パネルの基本操作 |
[5-2] クリップの配置 |
[5-3] クリップのトリミングと編集 |
|
[6-1] クリップの再生速度 |
[6-2] 「プレビュー」と「レンダリング」 |
[6-3] エフェクトをかけよう |
[6-4] エフェクトのアニメーション |
[7-1] テンプレートを使ってみよう |
[7-2] タイトル作成機能の詳細 |
[8-1] 基本的な画像合成 |
[8-2] 「キーイング」を用いた画像合成 |
[8-3] 動きのある合成 |
[8-4] 合成の活用例 |
[9-1] トランジションをつけてみよう |
[9-2] トランジションの詳細 |
[9-3] トランジション一覧 |
|
[10-1] 音声クリップの操作 |
[10-2] エフェクトを使ってみよう |
[11-1] DVDビデオの作り方 |
[11-2] ファイルへの書き出し |
Adobe Premiere Elements7.0体験版(30日間)・サンプル動画を収録
付録DVDの使い方 索引
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|