インターネット・メールが誰でも簡単に楽しめる
はじめてのBecky! Internet Mail2
|
|
勝田 有一朗 著
2007年 3月20日発売
A5判
256ページ
定価 \2,090(本体 \1,900)
|
ISBN978-4-7775-1277-5 C3004 \1900E
|
 |
「Becky! Internet Mail」は、Windows上で動作する高速、多機能な電子メール・ソフトで(有)「RimArts(リムアーツ)」が開発しています。メーラーと言えば、「Outlook Express」が有名ですが、「Firefox」などとともに、「Becky!」も有力ソフトになっています。最新の「Ver.2」は、「複数のメールボックス」「IMAP4rev1対応」「LDAP対応」「HTMLメールの作成」「柔軟なテンプレート機能」「フィルタリング・マネージャ」「プラグイン・インターフェイスを装備」「データの持ち出しと同期」「データ管理の最適化」など内容も大幅に充実してきました。
本書では、この「Becky!2」の機能を余すところなく解説しており、これからこのソフトを使おうと考えている人やすでに使っていてさらに使いこなしたい人には最適です。
|
|
■ 主な内容 ■ |
1.1 ダウンロードとインストール | 1.2 起動と初期設定 |
2.1 メールの受信と閲覧 | 2.2 メールの作成と送信 |
2.3 メールの整理 | 2.4 アドレス帳を使ってみよう |
2.5 複数アカウントで使う場合 | |
3.1 いろいろなメールの読み方 | 3.2 検索でメールを探そう |
3.3 高度な振り分け(フィルタリング・マネージャ) | 3.4 署名やアドレスを使い分ける場合は |
3.5 テンプレートでメールを作成 | 3.6 特殊なメール送信 |
3.7 華やかなメールを作ろう(HTMLメール作成) | 3.8 サーバ上のメールを管理しよう |
3.9 メーリングリスト・マネージャ | 3.10 「Becky!」を他のパソコンで使おう |
3.11 フォルダのメンテナンス | |
4.1 ルール・バーやビューのカスタマイズ | 4.2 アイコンや起動画面の変更 |
5.1 プラグインとは | 5.2 プラグイン・カタログ |
5.3 標準プラグイン(PGP暗号化メール) | |
6.1 設定ダイアログの詳細(メール・ボックスの設定) | 6.2 設定ダイアログの詳細(全般的な設定) |
7.1 うまく動かないときは | 7.2 データ管理全般 |
7.3 電子メールの注意事項 | |
■ショートカット・キーを使いこなそう | ■初期ショートカット・キー一覧 |
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
本書内容に関するご質問は、こちら
本書のサポートページはこちら.
|
 |

|