第1章 |
学習をはじめる前に :データベースとSQL |
データベース(リレーショナルデータベース)とは/SQLとは/Oracle Database 10g Express Edtion(XE)/本書の目的と学習内容
第2章 |
「Oracle Database 10g XE」の導入 |
インストール/データベースの起動と終了/データベースのホームページ(APEX)/サンプルデータベースにアクセスする/SQL学習の準備運動/学習用ユーザとデータベースの作成/インターネットでのXEの入手のしかた
CREATE TABLE:表を作成する/INSERT:行を追加する/SELECT:データを検索する/UPDATE:行を更新する/DELETE:行を削除する/ALTER TABLE:表の構造を変更する
第4章 |
より高度な利用の前に :データベースとSQL |
データベースの詳細/SQLの詳細/式と演算子/関数(集合関数と単一行関数)
第5章 |
SQLコマンド・応用編(1) 高度な問合せ |
複数のコマンドを組み合わせる/他の表の問合せ結果を利用する/二つの表を結合する/値がNULLでも表示する「外部結合」/同一の表を二つ結合する/もとの表と、それに集合関数を用いた結果を結合/3つの表を結合/外部キーによる参照関係の維持/複数の表の集合を表示する
第6章 |
SQLコマンド・応用編 (2)自由なレポート(結果表示) |
文字列を扱う/数値と日付を扱う/集合関数でNULLを除外しない方法/条件により、異なる値を表示する/ダミーの表を用いて自由な内容を表示する
ユーザーの管理/スキーマオブジェクトの管理/データの競合や欠落を防止する「トランザクション」の管理/スキーマオブジェクトを持つユーザの削除
第8章 |
アプリケーションビルダによるフォームやレポートの作成 |
まったくの自動でアプリケーションを作る/アプリケーションの表示方法を修正する/SQLで作成した表をアプリケーションで表示する/複雑なSQLをレポートする
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|