|
アプリケーションのトラブルから出力エラーまで
|
Professional DTP編集部 編
2006年 1月19日発売
A5判
192ページ
定価 ¥2,090(本体 ¥1,900)
|
|
ISBN978-4-7775-1188-4 C3004 ¥1900E
|
 |
DTPの歴史は出力トラブルとの戦いの歴史だと言えます。その戦いの中から積み上げられてきたノウハウを使って、出力トラブルを回避してきたわけです。ところが、近年、DTPで使えるOSやソフトウエアが豊富になったことで、DTPの制作環境が多様になり、トラブルが起こりやすくなっています。
本書では、出力トラブルを防ぐために必要なデータ制作のポイントをまとめました。
|
|
| ■ 主な内容 ■ |
| ・出力エラーの起きないデータとは | ・よくあるトラブルに気をつける |
| ・トラブル回避ワークフロー | |
| ・Windowsのカラー管理を考える | ・画像のトラブルを起こさないために |
| ・クロス・プラットフォームにおける画像データ | |
| ・異なるプラットフォームのフォント環境 | ・フォントと文字コードを市って文字化けを防ぐ |
| ・Illustratorのバージョンの違い | ・他のアプリケーションとの連携 |
| ・グラフィックス処理のトラブル | ・PDFワークフローとIllustratorの関係 |
| ・安全に出力できるデータを考える | |
| ・QualkXPressにおける出力トラブル | ・InDesignの出力に問題はあるのか |
| ・PDF出力におけるトラブル回避 | ・WindowsデータのPDF変換と出力 |
| 7章 WindowsとMacintoshのクロスプラットフォーム |
| ・WindowsとMacintoshのクロスプラットフォーム | ・WindowsとMacintoshファイル・システムの違い |
| ・WindowsとMacintoshのデータ形式の違いを知る | ・WindowsとMacintoshの混在環境 |
| ・MS-OfficeデータをDTPで利用する | ・Macintoshの資産を活かすデータ・コンバート |
| ・トラブルレスのWindows出力を実現する | |
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

|