最新版「定番無料ツール」の組み合わせで、DVDの「編集 → コピー」に挑戦!
|
東京メディア研究会 著
2005年10月 5日発売
A5判
192ページ
[CD-ROM付]
価格 \1,760(本体 \1,600)
|
ISBN978-4-7775-1162-4 C3004 \1600E
|
 |
「I/O別冊 超カンタン!DVDコピー」シリーズは、「インターネットからのダウンロード」「セットアップ・ファイルでインストール」「基本設定」を徹底的に解説しています。しかし、それらは初心者にも確実に理解してもらえるように、「DVDコピーの全体の流れ」「エラーへの対応」「プラスアルファのテクニック」「関連情報」など、基本以外の記事を一切省いています。
本書「DVDコピーアドバンス」は、「DVDコピーの基本はマスターしたので、もう1歩上を目指したい」「もっと幅広いコピー方法を覚えたい」というユーザーのために、「オーサリング・テクニック」「DVDコピーの流れ」「その他のDVDコピー法」「関連技術」などの解説記事を追加しています。「超カンタン!DVDコピー」シリーズ同様、基本ツールは収録しているので、本書で解説しているDVDコピー法をすぐに試してみることができます。
|
|
■ 主な内容 ■ |
DVDコピーの流れ図 | DVDの基本 |
DVDコピーの流れ | DVDビデオをパソコンで楽しむ |
付録CD-ROMのファイルをコピーする | |
「DVD Shrink」のインストール | 「DVD Decrypter」のインストール |
「DeepBurner」の導入 | 「DivX6.0」の導入 |
「DVD2AVI」の導入 | 「TMPGEnc」の導入 |
「DaemonTools」の導入 | 「DaemonTools」の導入と日本語化 |
最もカンタンな「まるごとコピー」 | 本編ムービーだけを抜き出す「再編集コピー」 |
「DeepBurner」で書き込む | 片面二層のDVDビデオを2枚のDVD-Rに分割する |
DVDビデオを「DivX形式」で圧縮しよう! | “テレパソ”の動画をCMカットしてDVDビデオにする |
「仮想DVDドライブ」を使おう | |
アナログ映像を使うには | 作品を公開するには[披露宴編] |
オリジナル曲を利用するには | デジカメの画像を3DムービーDVDにしてみよう |
動画ファイルQ&A | |
・DaemonTools・DeepBurner・DivX・DVD2AVI・DVD Decrypter・DVD Shrink など定番ツールを収録
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

|