「DVD-Video」「DVD±VR」「VideoCD」の映像ディスクを作る!「DVD」編集が誰でもできる!
|
御池 鮎樹 著
2005年 6月20日発売
A5判
224ページ
[CD-ROM付]
価格 \1,980(本体 \1,800)
|
ISBN978-4-7775-1142-6 C3004 \1800E
|
 |
家庭用DVDレコーダーが普及するにつれて、ビデオを自分で編集するのは当たり前になってきました。一般のDVDレコーダーだけでは、多くのアイテムをまとめて扱ったり、細かい作業をするのは大変です。そこで、「DVD編集・作成ソフト」の出番です。この種のソフトを使ってパソコン上でDVDを編集すれば、DVDレコーダーだけではできないような細かな作業ができ、作業が素早く簡単に行なえます。そんなDVD作成ソフトのなかでも人気が高いのが、サイバーリンク社の「PowerProducer3」です。「PowerProducer3は多機能で使いやすい」と、ヘビーユーザーにも支持され、パソコン用DVDドライブのバンドル品としても高いシェアを誇ります。また、DVD作成ばかりでなく、DVカメラとの連携や、最近人気が高いテレビパソコンとの連携ができるのもユーザーには嬉しいところでしょう。
本書ではそんな「PowerProducer3」を、初心者向けの基礎知識から、上級テクニックまで、詳しく解説しました。付属CD-ROMには体験版が付属してるので、これからDVDを作ろうと思っている人でもすぐに試すことができます。
|
|
■ 主な内容 ■ |
第1章 PowerProducerをインストールする |
PowerProducerをインストールしよう |
PowerProducerのインストール手順 |
PowerProducerでできること |
PowerProducerで作成・編集可能なムービーディスク |
PowerProducerで利用できる7つのメディア |
PowerProducerを使ってみよう |
PowerProducerの環境設定を行なう |
|
ムービー・ディスク作成の準備 |
動画データを読み込む |
動画データをキャプチャする |
動画データを編集する |
ディスクメニューを作成・編集する |
書き込みの設定画面 |
初期起動画面 |
ドライブ/ディスクの確認画面 |
Right-to-Disc画面 |
Right-to-Disc機能で録画する |
初期起動画面 |
編集するディスクの確認画面 |
VRの編集画面 |
書き込みの設定画面 |
ディスク・ユーティリティの概要 |
「ディスクの消去」機能 |
「ディスクのデフラグ」機能 |
「DVD-VRからDVD-Videoに変換」機能 |
「ディスクイメージから書き込み」機能 |
「ディスクからのイメージ作成」機能 |
「DVDフォルダからの書き込み」機能 |
「ファイルの出力」機能 |
「ファイナライズの実行と解除」機能 |
|
● 「PowerProducer3」の詳細情報については サイバーリンク社 にてご確認ください。
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

|