|
プログラマーを次々と襲う衝撃の事実!
|
文系プログラマー 奮戦記
同人ゲーム&ソフトハウスのトンデモ世界
|
|
秦森 桂 著
2004年10月22日発売
A5判
192ページ
定価 ¥1,760(本体 ¥1,600)
|
|
ISBN978-4-7775-1077-1 C3004 ¥1600E
|
 |
|
「仲間が逃げた!」「突然18禁ゲームに路線変更!」「リーダーが逃げ出した!」など、プログラマーの視点で描かれる恐るべきゲーム制作の現場、「TVが観たいので休憩」など、とんでもソフトハウスの現状、本当は役に立たないゲーム・スクールなど、知られざる同人ゲーム制作の現場やソフトハウスの衝撃の実態を描く。
|
|
| ■ 主な内容 ■ |
|
| * 初心者向けの言語 |
* プログラムの覚え方 |
| * シェアウェアで金儲け? |
|
| * 人集め |
* グループの運営方法 |
| * テストプレイヤー |
* 進捗管理 |
| * COBOL!! |
* あゝ、派遣 |
| * マルチメディア狂態 |
|
| * またもやスカ |
* 変わらない人たち |
| * さすらいの日々 |
* 人手余り人材不足 |
| * スーダラな日々 |
|
| * 業務の素人とシステムの素人 |
* 言語の話 |
| * MS疲れ |
* 英語余談 |
| * 経営者 |
|
| * プロとアマチュアの違い |
* 完全なセキュリティ? |
| * 頭のよさとは |
* 恋愛ゼロサムゲーム |
| * プログラマー・サバイバル |
|
| * 専門学校は必要か? |
* ゲーム会社への入り方 |
| * 業務系ソフトハウスへの入り方 |
|
| * 人集めの失敗 |
* 視野狭窄 |
| * 決裂万歳 |
* 会社の運営法 |
※ 内容が一部異なる場合があります。発売日は、東京の発売日であり、地域によっては1〜2日程度遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

| 内容見本 |

|

|
| |
|