第1特集: | 「Photoshop」「Illustrator」「InDesign」「Acrobat」 |
-- 最強のソフト・パッケージを使いこなす |
Adobe Creative Suite徹底研究 |
●ソフト間の連携
Creative Suiteは、それぞれのソフトの連携が大きなテーマになっています。それでは、単体で販売されてきたこれまでのバージョンと比べて、連携はどれだけ進化しているのでしょうか。ここでは、各ソフトの連携に焦点をあてて検証してみます。
●Creative Suiteのメリット
Creative Suiteに含まれる各ソフトには、数多くの新しい機能が追加されています。それでは、これらの新しい機能がDTPでどういったメリットを発揮するのでしょうか。ここでは、実際の作業に則して実践的に検証していきます。
●Creative Suiteトラブル解決マニュアル
安定性の面では評価が高いCreative Suiteですが、トラブルが起きないわけではありません。ここでは、Creative Suiteにおいてこれまでにわかっているトラブルとその解決法を探っていきます。
●Creative Suite導入のすすめ
Creative Suiteを使うためには現在の標準的なDTP環境から新しい環境に移行しなければなりません。ここでは、環境の変更に今まで踏み切らずにいる人のために、どうすれば移行できるかをさまざまな観点から考えていきます。
●Creative Suiteを活用する環境
Creative Suiteを活用している現場は増えてきています。ここでは、そういった現場を取材し、Creative Suiteのメリット・デメリットを探っていきます。
[第2特集]
デジタルカメラ全盛だからこそ改めて考えたいスキャナの実力
DTPで活用するスキャナ
[DTP Technology File]
QuarkXPress 6.5Jに見るOpenTypeへの対応
[High-End Prepress Report]
デジタルカラーポジを出力する高性能プリンタ
●[連載企画および内容]
[Professional News]
Professional Review/DTP News/Hardware Information for Professional
[連載]
中国印刷業界レポート/デジタルカメラ最前線/Digital Graphic's Tips/デジタルカメラ撮影テクニック/InDesign導入への道/電子出版最新事情/DTPで使えるShade実践講座/目指せ!印刷営業の達人
[インフォメーション]
読者プレゼント/バックナンバー/Professional DTPガイド/Photo Gallery/Professional DTPオリジナル・ライセンスフリー素材/読書のページ/本誌Webサイトについて/ほか
※ 内容が一部異なる場合があります。ご了承ください。
バックナンバー取扱店リンク
|