自作派のためのパソコン情報誌<
|
2007年 1月18日発売
B5判
160ページ
[DVD付]
価格 ¥618(本体 ¥562)
|
雑誌コード 01473-02
|
 |
第1特集 Windows Vista徹底研究
Vistaの環境
Vistaん乗り換えマニュアル
Vistaの使い方
Vista以外の選択肢
第2特集 Officeスイート [MS vs 超安価 vs フリー]
2007Microsoft Office
OpenOffice
その他のOfficeソフト
|
|
■ 主な内容 ■ |
Vistaの環境 | Vistaん乗り換えマニュアル |
Vistaの使い方 | Vista以外の選択肢 |
第2特集 Officeスイート [MS vs 超安価 vs フリー] |
2007Microsoft Office | OpenOffice |
その他のOfficeソフト | |
[インターネット座談会] ソフトと著作権
[ホントのところはどうなのよ?] 第17回 できる人のコード
新ゲーム機勢揃い
今月の注目作!
・「Flight Simulator X」(マイクロソフト)
・「Gothic 3 日本語マニュアル付英語版」(フロンティアグルーヴ)
・「GTR2・FIA GT Racing Game 日本語マニュアル付英語版」(ズー)
・「レインボーシックス ロックダウン 日本語マニュアル付英語版」(フロンテャグルーヴ)
[ゲーム業界ニュース] 「プレイステーション3」「Wii」発売!! ほか
Web技術
無線LAN共有プロジェクト「FON」
ITワールド
ブラウザをデスクトップに「StarForce」
Windows Live Mail Desktopベータ版
[ネットトラブルQ&A] 「盗撮とYouTube」「掲示板によるいじめ」
Web探検隊
携帯で「YouTube」を見よう!
携帯電話でSNSを楽しもう!
本格化する映画のダウンロード販売
[PCセキュリティの傾向と対策]第10回 Winny作者に罰金150万円の有罪判決
グラフィック
Adobe Photoshop CS3ベータ版登場
[Flashでコンテンツ作成術]第9回 プログレス・バーを作ってみよう
プレゼンテーションを変貌させるCGテクノロジー
[CGイラスト講座]第1回 アナログ風イラストレーション制作①
AV
[パソコン×動画 拡張化計画]第14回 限りなくブロックノイズを消す技術
アプリケーション
「CMSソフト」あれこれ「XOOPS」「Joomla!」「Drupal」
さらに便利になった「Adobe Acrobat 8 Professional」
Firefoxとアドビの提携は何をもたらすか
Windows Visataに対応した「JUST Suite 2007」
Linux
[Linux News] 「Thunderbird 2.0」β1版リリース
Javaのオープン・ソース化について、「素朴な疑問」
「Windows Vista」ドキドキインストール体験レポート
[楽しむ!「オープン・ソース道」]第3回 「Gimp + Blender」で3Dに挑戦
プログラミング
[Vista世代の3Dプログラミング入門] ⑫API総まとめ
[簡単!ゲーム・プログラミング練習帳] ⑭ゲームの流れを作る
[「Oracle free tools」で学ぶSQL] 第5回 新しいユーザーと新しい表
[Javaで作るコンピュータ将棋] 第10回 マルチスレッド
[HSP3.0お気軽プログラミング講座] 第17回 3Dモデル・アニメーションに挑戦!②
[最新パーツ図解] Nokia E61
PureVideoHDの実力
[こんなPCができるんです!] 第11回 ギャルぱそ その4
[コンピュータの未来技術] 第10回 PRAM
PLC対応製品発売「コンセントでネット」がやってきた
[T-chanの英語教室] 「discrimination」「hiring」など
[特選オンラインソフト] 音楽データ関連ツールなどを紹介
News Express/NEW SOFTWARE/NEW PRODUCTS
I/Oマップ
I/Oプラザ
[月刊くわ漫]
かおもじくん
FURUの電脳コミック
特別付録DVD-ROM アプリケーション体験版などを収録 |
※ 内容が一部異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
|
|
 |

|